梅雨入りは9月に「確定」される
2024年6月11日 火曜日
何だかジメジメするが梅雨に入りそう?
と思ったら天気図では梅雨前線は南方にある
関東の梅雨入りは少し先になりそうかな?
ちなみに九州四国地方は梅雨入りしたが
表現は「梅雨入りしたとみられる」と
発表する
有識者の見解で機械が判断するわけでもなく
個人の「感覚・感じ」で判断される
梅雨入りしたかどうかは、9月になってから
確定する
今年は梅雨入りが遅れるだけ梅雨の期間は
短くなる
昭和42年の豪雨で大きな災害があったが
この年も今年と同じように梅雨入りが
遅れていた
今年は豪雨による災害も注意が必要だ
今年はラニーニャが予想されてるから
猛暑と豪雨はやはり注意が必要なようだ
梅雨型熱中症というのがある
同じ温度でも湿度が上ると体温は上昇して
脱水傾向になる
防ぐには
・水分を定期的にでも摂取する習慣をつける
のどの渇きがなくても定期的に飲水する
・冷房は暑がりの人に合わせて温度設定する
寒く感じる人はは織物を!(笑)
・たんぱく質、糖質を控えすぎない食事
ヨーグルトなどはgood!
・水分と同様に塩分も摂る
甘い飴の代わりに塩飴を!
ちなみに梅雨が旬の魚は、イワシ
しばらく前に
どこかで大量に打ち上げされて処分したとか
イワシの味噌煮の缶詰は鯖缶よりうまい(笑)
今年はイカが獲れずに高値で
小さなスルメイカ1杯が500円する
刺身にしたら数口で終わる(笑)
タコも相変わらず高値で
「イカタコさん」は貴重な存在('◇')ゞ
養殖になれてしまったせいか
生の本マグロを食べたがピンと来なくなった
カツオが出回っているのかな?
猫用に買ったが、美味しそうなので
解凍して食べてしまった(笑)
基本的に牛しか食べないもんちっちは
どうしてもお魚に偏ってしまう
いっそのことビーガンにでもなろうかな(笑)
さて今日(10日)のニュース
ガザからイスラエルの人質1名が救出された
この救出作戦で274名のパレスチナ人が死んだ
ドイツで反イスラムの移民5名が警察官と衝突し
警察官1名が死亡した
隣国の北と南ではゴミや紙屑の風船を越境させて
言い合いをしている
なんだかちょっと次元が低くて引いてしまうが
さて、今日は久々に「台所情報」
もんちっちはすべての調味料と
口の空いた食料品のすべてを冷蔵庫に入れている
塩や砂糖はあまり使わないので
気づいたらカチンカチンになっている(笑)
そこで調味料の保存方法について調べてみた
砂糖には消費期限もないが
使うときにはレンジでチンをして柔らかくして
使っているが
塩ってどうなんだろう?と疑問がわいた
話はそれるが
食卓塩や伯方の塩など普通の塩は
Nacl、つまり塩化ナトリウム
化学反応で「水」を呼んで血圧を上げる
血圧対策の解決は減塩
つまりナトリウムを避ければいいのだから
カリウムのお塩を摂ればいい
市販では「やさしお」とかいう名前で出ている
ただ持病があるときはカリウムの摂取に
問題がないかどうか確かめたほうがいい
さて、塩は冷蔵庫がいいのか
冷えた塩を取り出すと、室温差で結露が生じて
塩が固まりやすくなる
できるだけ温度差と結露が発生しないよう
密閉容器に入れて冷暗所で保存するのがいい
ごま油は香りが強いのでできれば常温で
保存したくなかったが冷蔵庫へ入れると固まる
冷蔵庫から出して常温で置いておけば元に戻るが
これを繰り返すと温度変化で劣化する
純正の物は傷みにくいので台所の流し台の下に
蓋つきのバケツを用意してその中に入れている
他に20℃で冷暗所などない(笑)
何か名案があれば教えて~
料理酒は調合されたものは開封後「冷暗所保存」
米や米こうじを発酵させてつくった「純米料理酒」
冷蔵庫で保存する(ラベルに書いてある)(笑)
小さな冷蔵庫の一角を調味料が占めているので
大きい冷蔵庫が恋しい(笑)
ついでによく飲む牛乳の栄養素の吸収を邪魔する
食べ物ってないのか気になったので調べた
要するに牛乳と食べ合わせがよくない食品は何か
気になっていたので調べた
・チョコレート
チョコレートに含まれる
カカオマスポリフェノール(噛みそう)(笑)と
牛乳に含まれるカゼインとの相性がよくない
どちらも単独では体にはよい成分だが
いっしょに摂ると両者が結合して体内で吸収され
にくくなる
・トウモロコシ
トウモロコシに含まれる食物繊維が
牛乳のカルシウムの吸収を阻害する
もんちっちは自作の米麹の甘酒に牛乳を混ぜて
飲んでいるが、それにトウモロコシが原料の
食物繊維を混ぜて飲んでいた(笑)
カルシウム~、どこに消えた?
お腹をこわしやすくもなる
ただし両方を使ってコーンポタージュにした
場合は最高の組み合わせになる
・枝豆やゴマ
フィチン酸という成分がカルシウムと結びつき
体への吸収率を下げる
・抹茶
緑茶に含まれるタンニンと、牛乳に含まれる
カゼインは相性が悪い
タンニンはカゼインを凝固させて吸収を阻害する
牛乳の栄養を摂りたいときは抹茶ミルクは
避けたほうがいい(美味しいんだけどなあ)(笑)
・玄米
玄米もフィチン酸を含んでいる
フィチン酸は抗酸化作用が強く血中の
コレステロールを低下させる効果があるが
カルシウムなどの必須ミネラル成分と
いっしょに摂るとその吸収を阻害する
カルシウムの栄養摂取を優先するなら
これらの相性の良くない食品は
牛乳と一緒に摂らない方がいいということ
食べ物も自己主張が強いもの同士が
相手と共存していく秘訣は
相手をよく理解して自分の出番かどうかを
見極めることが大切ってことだ(笑)
さあ、気持ちは青空
さわやかにスマイル♡
※1分 笑える(笑)
You believe this? #omg #dog #wow #amazing #piano #viral #fyp #reels #shorts #4k #viralvideo #fypシ
※1分
Cat makes EPIC Spanish song! 💃🏻
※1分
Hamingjan kemur frá brosi
Le bonheur vient du sourire♡