双方がルールを守っていれば交通事故は起きない

2024年6月29日 土曜日



久しぶりのお湿りのはずが
線状降水帯で湘南地区にも警報が出た
静岡はもっと大変なようだが
皆さん難を逃れることを祈っている





さて最近あまり
自転車なるものを見かけない
もんちっちは出かけないので
よけいに見かけることがない(笑)


先ずは高齢者の自転車を見なくなった
もちろんヘルメット姿も見ていない
子どもの自転車も見ない
というか子どもの姿がない?(笑)
たまに公園で数人で遊んでいるくらい


自転車に乗るには自賠責が必要になった
自転車も飛ばせば殺傷能力はある
かつては気軽に乗れた自転車もヘルメットは
もんちっちにとっては
とても不快な負担である(暑い)




【炎上】運転中に反対方向からママチャリが突っ込んできたら
あなたはどうする?【ドライブレコーダー / 車載動画】
※1分50秒


交通の安全は双方が
ルールを守っていることで成立する
自分勝手な解釈や判断が事故を招く
この動画もいいのか悪いのかではなく
ルールを守らないことがどういうことなのかが
よくわかるケースである



少し前に電動キックボードが話題を呼んだ
もんちっちの住む田舎町では
遭遇することさえない(笑)
そもそも電動キックボードってなにか
気になったので、道路交通法を調べてみた



”特定小型原動機付自転車の基準
車体の大きさ
長さ:190センチメートル以下
幅:60センチメートル以下
車体の構造
原動機として、定格出力が0.60キロワット以下
の電動機を用いること。
時速20キロメートルを超えて加速することが
できない構造であること。
走行中に最高速度の設定を変更することが
できないこと。
オートマチック・トランスミッション(AT)
であること。
最高速度表示灯(灯火が緑色で、点灯又は
点滅するもの)が備えられていること。”
※政府広報オンラインより引用


この基準に満たないものに関しては
従来の法律が適用される
要するに出力速度が速いものや
パワーがあるものは車両区分が変わる
キックボードはそもそも遊具なので
軽車両にさえ入っていなかったはず?





シェアサービス型の電動キックボード
産業競争力強化法で規定されていて
小型特殊自動車(農耕機やフォークリフト)
となり、これは特殊なケース
ヘルメットは任意だが運転免許は必要である


電動キックボードの扱いは自転車に近い
自賠責も必要である
16歳以下の禁止は交通ルールの
刷り込みの必要時間として妥当かもしれない



交通法規の目的は人の命を守るためにある
歩行者も自動車も
道路上ではルールに従わなくてはならない
違反をすれば処罰の対象となるし
事故を起こせば刑事責任が問われる


子どもの遊具が乗り物に変わる時代だ
道路上を走る乗り物は多様化し
これからもいろいろな乗り物が出てくるだろう
将来的には無人配送ロボットや
マイクロモビリティと呼ばれる
超小型自動車なども登場してくるだろう
そのたびに好奇心を持っていたいと思う


事故が起こるのは相手がいるから
だから自分より力の弱い乗り物へは
保護の配慮が必要である
お金持ちが貧乏人を守ってあげるようにネ(笑)


保護できないような走り方をするから
事故になる
また保護してもらう方もありがとうと
感謝の気持ちを持ちたいものだ
譲り合いの精神と以前はよく言ったが
譲ってばかりでは行き先に辿れなくなる(笑)


交通安全に限らず
世の中は双方の不注意や思いやりのなさから
喧嘩や訴訟は生じている


どんな若者も
普通に生きて行けは普通に年を取る
例外なく年を取る
ほんの少しの優しさを
将来の自分に向けてもいいのではないかと
いつももんちっちは思っている(笑)





車と言えば
先日ガソリンを入れようと
いつも言っていたガソリンスタンドへ行ったら
工事をしていて入れなかった
数日後家の近くのガソリンスタンドへ行ったら
そこもシートが貼られて工事中だった
ん? 2件とも? なんで?


廃業するのか新築あるいは
改築なのかわからないが
もちろんガソリンは購入できなかった
建物がそもそもなくなっていた(笑)



調べてみたらガソリンスタンドは減少している
らしい
ガソリンの需要減少は車人口が減ったのか
人口減少で車そのものが付随して減っているのか
自動車燃費の向上つまり燃費のいい車が増えた
原油価格の急上昇で儲からなくなった
電気自動車(EV)などの次世代自動車の増加で
ガソリンから電気へのエネルギー抗体が予測される
後継者不足は深刻でガソリンスタンド経営者の高齢化
とともに店じまいが始まっている
2010年の法改正による石油製品の地下貯蔵タンクの
安全対策強化の義務化で廃業したスタンドも
結構あったと聞いている
改築費用には2000万ほどかかるらしい
※AIを参考にした





(Get Your Kicks On)Route66/George Maharis(With Japanese lyrics)
ルート66/ジョージ・マハリス(和訳歌詞付き)
※2分半



名目では2035年には新車でガソリン車を購入
できなくなる
 一方で中古車には制限がない
またハイブリッドもガソリンが必要なので
ガソリンスタンドがなくなることはないだろう
ただ欧米なみになれば2050年にはガソリン車は
利用禁止となる(予定)
(2050年カーボンニュートラルに伴う
 グリーン成長戦略)らしい
※政府広報参考



もんちっちは地震に興味があるので
その時に避難先として?安全な建物は
どこかと探していたら
ガソリンスタンドにたどり着いた
危険物を扱う施設であるため
消防法や建築基準法によって厳しい基準が
設けられている
その結果耐震性・耐火性に優れているという
しかし避難先には適していないな(笑)



ガソリンが最も安い県は岩手県
最も高い県は長野県だという(笑)
近ければ隣の県まで
足を延ばしてみてはいかがだろうか?


いやいやガソリン代かかるか(笑)





早速もんちっちは近隣で
やってるガソリンスタンドを探さないと
ガス欠になってしまいそうだ(笑)





明日は雨やむかな・・・♡





Laugh Out Loud at These Funny Dog Moments! 😄




Baby Laughing Hysterically at Mom's Sunglasses Trick




【海外地震情報】南米西部 ペルー沿岸でM7.2の地震 
現地では強い揺れを観測(M7.2 Earthquake Hits Western South America)


津波、心配ないようです!



The debates for the US presidential election 
have begun.
It is up to these candidates to decide
 whether the world will change or not.

×

非ログインユーザーとして返信する