母ちゃんばさがしよると。母ちゃんばおらんとさ。
2024年8月10日 土曜日
床が突き上げられるような
地鳴りとともに、でこぼこ道を
パンクしたダンプで走っているような感覚
縦揺れだったが
物が落ちたりはなかった
生まれて初めて経験した感覚の地震だった
緊急地震速報が鳴ったのは
縦揺れが始まってから
横揺れに変わった時だった
真上の震源地では
緊急速報は間に合わないのか??
【関東地方で強い地震】震度5弱は神奈川・厚木市、中井町、松田町、清川村
もんちっちの街が震源だった
もんちっちは揺らしてない(笑)
南海トラフとは別物だが
関東大震災の震域である
近々来るなとは思っていたが
ホントに来て驚いた
焦って北海道の親友にメールしたら
彼女から電話が来た
しばらく話をして気持ちが落ち着いた
これだけ備えていても
覚悟はしていても
裸足のまま携帯だけ持って
外に行こうとした(笑)
周りの家は誰も家から出てこない
どんだけ~?
慣れてるの?
タカをくくっているの?
建物潰れたら死んじゃうんだよ??
南海トラフも「一週間程度」と言っているが
本当は数年と言うスパンが正しいらしい
熊本は2日? 南海トラフは2年空いていた
しかし数年と言えば
誰もが気にしなくなり
そして災害意識は薄れる
だから一週間と言うしかない
それ以降は自己判断ということになる
さて、せっかくのお盆休みも
台風がやって来る
【台風情報】台風5号、三連休に日本接近か 西寄りに進むと大きな影響も
台風3号のときのように
中心から離れていて影響がないように見える
地域にも大雨を降らせたり
海上は大荒れになる
事前にこれだけの情報があるのだから
不要不急のレジャーなどは控えたほうが
賢明であるが
止むを得ない人もいるだろうから
くれぐれも注意して移動してほしい
Peace is the common world heritage
of all mankind.
昨日8月9日は
アメリカが長崎に原子爆弾を投下した日
世界のどこかで
再びこの悲劇が起きないように祈る
※焼き場に立つ少年
2017年にローマ教皇が
世界に向けて発信した写真
左右反転しているが
写真を拡大カラー化してわかったことがある
この子の目の瞳の横に出血跡があり
鼻の穴には詰め物があった
つまり鼻血が出ていた
医学的に言えば1グレイ以上の被ばくがあった
ことになる
この少年が
「あきひろ」君と言うところまで
わかったが、戦争の混乱期で写真もなく
結局行方や消息は分からなかった
この子と当時たまたま当時接触した人の話
”「一歳くらいの子どもをおぶった少年が
やってきたんですね。
『何ばしよっとね』と聞いたら
『かあちゃんば、さがしよると。かあちゃんば
おらんとさ』というので
『かあちゃんもあんたをさがしよるかもしれんよ。
早く、もう一回家ばさがしてみらんね?』
と私が聞くと、『うん』と言いましたね」”
※NHKスペシャルより引用
この子はお母さんと会えたのだろうか
そして今もどこかで生き延びているのだろうか
7日、アマゾンプライムで
「ナチス強制収容所」「ナチス絶滅収容所」
「ナチス怒涛の侵略」を観た
※百聞は一見に如かず
人生観さえ変わりそうなドキュメントである
第二次世界大戦は単に日本とアメリカの
出来事ではなく
世界を巻き込んだ戦争だったんだと
あらためて感じた
「悲しさ」を超え涙も出ず
呼吸することも忘れるほどの衝撃だった
改ざんもされず余分なナレーターもなく
事実を目の当たりにすると
シロクロの映像でさえ
カラーフィルムを超えた力がある
それはこれが
まぎれもない事実であるからだろう
日本もこのアメリカの実写フィルムのように
ドイツが欧州でしたことのように
ひどいことをしたのだろうか
いまだにドイツが欧州で肩身の狭い思いを
している理由がうなずける
世界の歴史は
第二次世界大戦終了で
リセットされたわけではない
その証拠に
この惨事を知っていながら
ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた
そしてやっと自国を手に入れた
イスラエルがガザの人を追い出そうと
殺人をしている
歴史はリセットされてなどいない
延々とその延長上に今があり
そしてこれからも(続いていく)
国境に移動した人たちは
難民となり隣国に散らばる
クルド人もこれしかり
紛争で追いやられた難民は
永遠に自分の国を持てない
ただそのに生まれ落ちたというだけで
その子の運命は決定づけられる
難民を元に戻してあげないと
周辺国は自国の安全も保てない
「難民」にするから周辺の国は
とばっちりを食う
紛争国は難民に対しても
責任を持つべきである
支援するなら難民が自国に戻って
安定した生活ができるようにしなくては
一時的な食料や住居の支援では足りない
支援するならとことんしてあげないと
せっかく助けた難民から
とばっちりは再び受けることにもなる
なぜ人のものを欲しがる
なぜ人から奪う
それは欲に駆られた人間の心
成れの果てがどのようなものか
そう遠くない将来に
目の当たりにするような気もする
※1分
やればやられる
※2分
周辺国はこうなる
どこか一か所でも
大きな国が動けば
世界は終わるってことか
あまりにも話が広大すぎて
「なるようにしかならん」(笑)
生きてる限り言い続ける
戦争はいけない
平和がいいと♡
スイスを侵略することは不可能と言われる理由...!! #shorts #地理 #地政学
※1分
なぜロシアはスウェーデンによって滅ぼされるのか...!?#shorts
※1分
Respect for all the ppl who died #respect #fypシ゚viral #rip #military
※1分
Sadness is sadness for people of any country.
Only a heart that can think "you too" instead
of "me" can bring about world peace.
La tristesse est une tristesse pour les gens
de n'importe quel pays.
Seul un cœur capable de penser « toi aussi »
au lieu de « moi » peut apporter la paix dans
le monde.