な~んちゃってばあちゃんの見聞録

おうち大好き引きこもりばあちゃんが知らないことを考えて知ったことや思ったことを書き残しています(*^-^*)

人に愛される人の特徴( ゚Д゚)♡

2025年5月17日 土曜日




九州南部が梅雨入りした

今年は早めに梅雨も終わりそう?






おっちょこちょいなところがある人


隙があって愛嬌がある人は心が許せる気がする

そしてなぜか親近感がわいてくる



人の話をちゃんと聞く人


些細なことでも聞いてくれる人は

時々目を見ながらうなずきながら聞いてくれる

なんだか自分は大切にされているんだって感じる



冗談を簡単に信じるほど純粋な人


純粋さがいいのかなー

少し天然くらいがちょうどいい(笑)



ちゃんと私の名前を呼んで会話してくれる人


自分の存在を十把一絡げにしない人だと

信頼できる



感情表現が豊かで柔らかい人


喜怒哀楽を大げさにではなく優しく表現できる人

一緒にいて楽しくなるし気持ちが救われる



自分の弱さも見せる人


いつも強気で毅然としているのではなく

悲しいことや辛いことがあると正直に話して

くれると安心感が湧いてくる



好き嫌いはあっても裏表がない人


好きなことは素直に喜び

嫌いなことは無理にとりつくろわない自然体

正直なところが信頼できる人に思える

ありのままでいることで周りに人が集まってくる






冗談も言うけど根は真面目な人


冗談も言うけどやるときはやる

そんな明るさと真剣さのギャップが人を引き付ける

人を元気にして支える力になる



自分の意見もはっきり伝える人


自分の意見をしっかりと持ち

「私の意見はこうだけど、あなたの意見も

 聞いてみたい」と言えるならさらにGood!

こんな上司がいたら一生ついていく(笑)



自分の機嫌を自分でとれる人

 =不機嫌さを表に出さない人



不機嫌な顔をしていれば周りの人は

自分が何かしたのかと怪訝な気持ちになる


落ち込んでいるときは無理して笑顔にを

作るのではなく

自分の感情をコントロールできるように

心を整えておく


自分の感情と素直に向き合って

自分自身を大切にしながら整えていく

そうすることで周囲に安心感や信頼感を

与えることができ人間関係もよくなる

https://youtu.be/5Ae9JBdwkcY?si=TSyGvWghAwfHGvFF



最後は特に難しく、そして一番大切なこと

簡単なようだけど、実は一番難しい


わからなくなったときは

「人にされて嫌なことは他の人にはしない」という

原点に返ること


逆に幸せを感じたことは

倍返ししよう(笑)






自分が笑顔でいれば周りも笑顔になり

自分が不機嫌あれば周りも不機嫌になる





すべての人の心に・・・


Faith Of The Heart Rod Stewart Patch Adams Tribute

×

非ログインユーザーとして返信する