今流行りの「ギョニソ」?

2024年12月8日 日曜日




巷でひそやかに?流行っているらしい


「ギョニソ」とは・・・・






魚肉ソーセージらしい(笑)



今世間を賑わしている韓国の
新しい食べ物かと思った



タンパク質・・・
納豆と同じくらいバランスよく含まれている


保存食・・・
加熱せず食べられる


適正価格・・・
豚肉などの2~3分の1の価格



*タンパク質不足度チェック


□階段の昇降がきつい
□イライラしやすい
□冷え性だ
□風邪を引きやすい
□髪の毛が切れやすい
□爪が割れやすかったり縦に筋が入っている
□しっかりご飯を食べたのにすぐにお腹がすく


※3つ以上あればタンパクが質不足気味とのこと


このギョニソは加工食品のなかでも
ずば抜けて優秀な食品だった(笑)


※7日の中居くんの番組から







なんでこんなに落ち込むのか
縁も所縁もない人なのに
その人の死が
自分の心を沈めていく


昨夜やっと気づいた
それは自分よりずっと若い人の死だからだって


まだしたいこともし残したことも
たくさんあっただろう


本当は地位や名声よりも
平凡で穏やかな温かな家庭を
夢見ていたのかもしれない


死後の世界はあろうがなかろうが
昨日までいた人間が
今日は蝋人形のように無機質な物体に変わる


死は誰が何と言おうと
人にとっては別れに過ぎない


死=別れ
それを素直に受け入れられずにいる






さて先日中山美穂さんの急死で死因が憶測される


可能性があるとすれば
飲酒後の入浴であろうか
全国で毎年19000人が死亡している
(消費者庁統計)


ヒートショックは有名であるが
血管の老化は50代から始まる
特にお酒を多飲すれば加速度的に
血管は固くなる


心疾患に至らずとも
寒さで縮んだ血管が入浴で広がって
血圧が下がり
いい気持ちになって寝てしまい
そのまま溺死することもある


お酒の好きな人は要注意!


飲んだ後は入浴しない
入浴するなら飲まない


運転と一緒だなあ(笑)


お酒は百薬の長と言われてきたが
最新の研究では
一滴でも飲めば体に悪い影響があることが
多くの研究で明らかになって来た



しかし人間(笑)


忘れてしまいたことや~♪
どうしようもない寂しさに~♪
飲みたいときもある(河島英五か)(笑)



体にいいものばかり食べていてもつまらない
体に悪いものは美味しくてカロリーが高い



でもたまには羽目を外して
美味しいもの食べても
いいんじゃないの~?(笑)







エーゲ海の真珠  ポール・モーリア Paul Mauriat Penelope


憧れや青春は瞬く間の花火のようなもの

だからこそ美しく

誰の心にも永遠に刻まれる




あなたのジェットストリーム/城達也



夢があった
希望があった


何一つ実現できずにいる


夢は夢で
夢のままであっても
それはそれで


いいような気がする



この頃の曲を聞いて
胸を締め付けられるのは
忘れようとしていた記憶がうずくから
なのだろう


封じ込めたはずの恥ずかしさや過ちが
ナフタリン臭い引き出しのなかに詰まっている


少しずつ
ほんの少しずつ
引き出してこよう


いっぺんに出してしまったのでは
想い出という重荷に潰されてしまう


想い出は・・・
重いで~(笑)


 

いま、ここに生きていることに・・・感謝

×

非ログインユーザーとして返信する