な~んちゃって見聞録の人気ブログ記事

  • 女性が奴隷の時代は終わった

    2025年1月13日 月曜日 ☆1月12日21:19 日向灘でM6.9 の地震  震度5弱  昨年夏地震の余震との見解 23:45 調査解除 地震は予知できない 政府だって神様じゃない 学者も予知などできないから 自分で判断して行動しなくちゃ、ネ(*^^)v 統計上のことは言えるけど いつも定期的... 続きをみる

    nice! 175
  • 最新の風邪、インフルエンザの予防

    2025年1月19日 日曜日 ☆ガザとイスラエルが休戦 なんの目的でなんのための戦争だったんだろう 双方に残した傷跡は深い 子どもたちが安心して眠れる夜が来ることを 心から祈っている さてインフルエンザがピークを迎えている コロナは今年は下火のようだ 空気中にウイルスは浮遊していて 人から人へと風... 続きをみる

    nice! 166
  • AIはここまで来ている

    2025年1月15日 水曜日 底冷えの寒気は峠を越したようで 春が近いことを気象予報が示している これからは少しずつ暖かくなる もたもたしてたら?もう一月も半分経った なんて早いんだ・・・(笑) AIロボット達の会話※1分 まるでアンドリューの世界だ(*'▽') almost as if this... 続きをみる

    nice! 166
  • ありのまま自分のままゆる~く生きる

    2024年1月20日 月曜日 もんちっちがこんな人になりたいと思うのが 高田純次(笑) ちょっと面白い記事を見つけた 「高田純次がしないこと」 ☆高望みすること 失敗したことや ないものを嘆いても仕方がない イチローも7割は失敗する だから3割成功すれば良しとする 100点満点や1番を目指さず 4... 続きをみる

    nice! 172
  • これからのエネルギー

    2025年1月16日 木曜日 AIが世の中に出回れば 莫大な電力を消費することになる "2022年度の国内の発電電力の割合は 化石燃料による発電、いわゆる火力発電が 70%占めており、次いで太陽光(9.2%) 水力(7.6%)、原発(5.6%) バイオマス(3.7%)、風力(0.9%) 地熱(0.... 続きをみる

    nice! 164
  • 陰謀論なんか吹き飛ばせ!

    2025年1月18日 土曜日 ☆阪神淡路大震災から30年 時がたつのは早い(本日は1月17日) 風化させることなく語り継いでいこう 被災した方たちの気持ちを考えると 本当に心が痛い かけがえのない家族を失い 大切な仲間を失い その悲しみははかり知れない 当事者ではなかった私も 今でこそ客観的に見る... 続きをみる

    nice! 161
  • もんちっちの妄想~子どもたちへ

    2025年1月17日 金曜日 ※2023年12月21日の記事の一部を再掲 不安に思えば不安だらけだし 不安なんて実際に起きることが少ないけれど 長ーい目で見て、もんちっちが死んでから 起こりそうなこと妄想してみた(笑) これはもんちっちの子ども世代に しっかり考えてもらいたいことかもしれない Sp... 続きをみる

    nice! 159
  • 北欧に学ぶ移民問題そして日本の治安

    2025年1月21日 火曜日 移民問題・・・慎重に臨むことが必要 そんなことを感じた 世界でも寛容性の高いスウェーデンでの 取材レポート 考えさせられた 言語、文化、宗教、人種の違い これらを克服して「統合」することは 可能なのだろうか 国境のない時代が来るといいと信じてた 若かりし頃が懐かしい(... 続きをみる

    nice! 105
  • 映画はいいねえ(*^^)v

    2025年1月13日 日曜日 皆さんの電気代を観て驚いたと同時に はながいなくなってから電気代も 半分になっているように思う 眩暈がするまで寒さを感じないから エアコンも朝と夜だけ(笑) それにしても節約にも限度があるから シャワーも2日に1回にして 浴槽にはもう1年以上入っていない (ガス代が異... 続きをみる

    nice! 194
  • 心と体は表裏一体(発達障害編)

    2025年1月10日 金曜日 年末年始はインフルエンザに罹患し 発熱を中心に胃腸障害を起こした ブロガーさんもムラゴンにも多くいた 一週間もすれば回復するのだが 皆さんよくなっただろうか?(*'▽') 珍しい花 さて冬になると気持ちが沈む これは医学的根拠の証明はされていないけれど 北欧ではずっと... 続きをみる

    nice! 198
  • 健康の秘訣

    2015年7月5日 ※過去記事より 最近、重篤なカゼをひかなくなってきた メタボは変わらないが(笑) からだじゅうが痛くなることも 程度や頻度が減ってきた 何が変わったか 何を変えたか考えてみた まずは食事 かな お肉を避けるようになった(自然と) お野菜は多めになった あと乳酸菌系を毎日摂るよう... 続きをみる

    nice! 106
  • 新春雑学(*^^)v

    2025年1月12日 日曜日 先日他県ではあるがゴミ焼却場が火事になった 原因はリチウム電池の発火らしい ゴミ焼却場が復活するまでに最低でも数か月 かかるらしい これらは別に処分が必要らしい モバイルバッテリー 加熱式たばこ・電子たばこ 携帯ゲーム機 電気シェーバー 電動歯ブラシ ロボット掃除機 ... 続きをみる

    nice! 173
  • 新春お笑い(*^^)v

    2025年1月11日 土曜日 なんと明日から3連休 成人式って今でもあるのかな? 13日だった(笑) 18歳か20歳で式をするんだろうなあ お子さんお孫さんが成人の方 おめでとうございます(^^♪ しかしこの時期 昔から関東でも雪が降ったりする カリフォルニアの山火事は 日増しに大きくなってる気が... 続きをみる

    nice! 174
  • 精神ひとりぼっち

    2012年4月7日 ※過去記事より 特効薬 もう40年以上も前の話 父が勤めていた病院の 一番奥にある窓に鉄格子がある病棟 そこを通るたび 柵のついた窓越しから 手を振る若いおばさんがいた 看護婦さんたちは 「はなちゃ~ん!バイバ~イ!」と言って 手を振り返していたのを見て いつしか私も 「はなち... 続きをみる

    nice! 25
  • 60を超えたら既婚と独身どちらが幸せか

    2024年5月15日 水曜日 今日はバッシング覚悟で? 憎まれ口をたたく(笑) 気になった記事の要約 60を超えたら既婚と独身どちらが幸せか? ★結婚のデメリット 結婚している夫婦の3分の1が結婚生活に 不満を持っていて人生の幸福度を下げている 幸せな結婚は寿命を伸ばしてくれるが 不満が多い結婚生... 続きをみる

    nice! 157
  • 昭和の女優達

    2025年1月9日 木曜日 ※2024年2月27日の記事を再掲 原 節子 鎌倉市内で「隠とん生活」を送っていた 引退理由は諸説あるが、右目視力の低下 老いた姿をさらさないため、小津安二郎監督 の死去(結婚まで秒読みだった) など諸説あるが、撮影中に実兄が目前で 事故死した悲劇も背景にあるという 横... 続きをみる

    nice! 161
  • 男性はどんな女性に惹かれるのか

    2024年12月19日 木曜日 ☆日産とホンダが経営統合か(ホンダが救世主) 中国に買われるよりはいいか(笑) いずれ三菱も加わるのかな? 「いいもの」を作らなければ外国に先を越される トヨタのように研究開発費を削らないで 一つの物に特化してものづくりする姿勢も 大切なことに日産は気づいてほしい ... 続きをみる

    nice! 160
  • おもしろ世界の雑学

    2024年2月18日 日曜日 海外の面白雑学見つけました むかしテレビでやってた 「トリビアの泉」を思い出す(笑) ・18世紀  ミイラは汽車の燃料に使われていた ・韓国人の名字は300種類ほど  日本人の名字は約30万種ある ・中国の「ネイチャン」という  名前の町には  「トオチャン」という川... 続きをみる

    nice! 135
  • 1月8日

    2025年1月8日 水曜日 ☆1月7日チベット自治区でM6.8の地震 新年早々厄介な話題 178万円の壁など最初からつぶす気だったんだと やっぱりなあ、とため息が出た(笑) 1182回 【2025年展望】暗い話になりますが大連立からの大増税が現実に? 連立していいことしてくれるならいいけど 消費税... 続きをみる

    nice! 169
  • 知らない間に価値観が変化していた

    2025年1月2日 木曜日 日本人の生活は無意識のうちに 急速に変化したように感じるが その変化のしかたはゆっくりペースで 徐々に浸透していったので 大きな革命だったはずなのに 今では当たり前のように受け入れられている 公衆電話から携帯電話に変わり ファクシミリはメールになった そのような変化でさ... 続きをみる

    nice! 189
  • 中井君に何があったの?

    2024年12月29日 日曜日 いよいよ今年もあと二日 それ以降の自分に激変が起きて 運命が変わるわけでもないので(笑) もんちっちにとっては同一線上の一日( ゚Д゚) しかし雰囲気だけは同調しよう(#^.^#) 【ホリエモン】※中居正広 衝撃の事実が発覚!!トンデモない情報が入ってきて鳥肌が止ま... 続きをみる

    nice! 180
  • ミポリンはヒートショックじゃなかった

    2024年12月23日 月曜日 12月6日に亡くなったミポリンの死因が 警察による解剖の結果、ヒートショックによる 「病死」ではなく「溺死」とわかった ヒートショックは脱衣所の寒さで血圧が上昇し いきなり湯船入れば、お湯の熱さで血圧が 急降下する このような血圧の急変化により心筋梗塞や 脳梗塞など... 続きをみる

    nice! 190
  • 新しい年が来た 2025

    2025年1月1日 水曜日 ※30秒 平和で穏やかな新年 皆様のご健康とご多幸を お祈りいたします さて、さっそくだが 蛇に「毒を持っているか?」聞いてみた 蛇は答えた 「Yes! I have!」 ウケた? 80歳になった白雪姫は 長年連れ添った夫を亡くして 悲しい思いをしていた ある日7人の小... 続きをみる

    nice! 182
  • 心打たれたできごと~2024

    2024年12月31日 火曜日 境界線のないもんちっちにも 2024年の終わりがやってきた(笑) 先日ある方のブログに彼の動画が載っていた 【自閉症】亡き母へ… ”自分のままで”描き続けるアニマル画家 彼とお母さんとの日々を描いた 「青いライオン」という映画がある 機会があれば観てほしい(^^♪ ... 続きをみる

    nice! 164
  • 最近の医学情報

    2024年12月20日 金曜日 今日からガソリンも値上がりするらしい 玉木さんの事実上の減税案も泡のように 消えて流れていきそうだ 人件費だけが上り続け 物価に反映されていく マスコミも他の世間の事件にすり替えて 実質の減税政策は潰されてしまった(笑) 復活するのは来年の選挙の寸前だろうか あたか... 続きをみる

    nice! 148
  • (隠し)財産はどこに預ければいいのか

    2024年12月14日 土曜日 まさに年末も「金」で騒動になった 貸金庫から消えた現金  この銀行に限ったことなのだろうか? 認知症にでもなったら昔で言うところの 禁治産者になって財産が消えても それを証明するのは難しい 死んでしまえば「死人に口なし」 死んだ後に遺族が確認しても なくなったものが... 続きをみる

    nice! 180
  • 一日に必要なたんぱく質の適量

    2023年11月5日 日曜日 タンパク質(プロテイン)は 人間にとって重要な栄養素 特に高齢になれば 健康を維持するためにも 欠かせない 食品で摂取する栄養に加え パウダーや サプリメントなども多数ある 必要だからたくさん摂取すればいい というものではないらしい タンパク質の適量はその人の 年齢、... 続きをみる

    nice! 120
  • 世界の経済事情を感じる?

    2025年1月7日 火曜日 ☆松山がアメリカンツアー初日で  35アンダーで優勝! ☆ドラマ「将軍」がゴールデングローブ賞! さて昨夜夜中まで情報収集して やっと! パソコンを決めた(笑) 今のは一体型(オールインワン)なので デスクトップにしようかと思ったが・・・ ノートにした(^^♪ (移り気... 続きをみる

    nice! 167
  • 数年ぶりに家族が揃った

    2025年1月5日 日曜日 昨日は八王子市に住む次女の家へ 長男と長女と訪問した (昨年は何かの理由で行かなかった) 長女は41歳になっていたΣ(・□・;) 次女は36歳(*_*; 長男は35歳( ゚Д゚) 自分の年齢は・・・わからなくなった(笑) 一番嬉しいことは家族みんなが 幸せでいてくれるこ... 続きをみる

    nice! 173
  • ついていけない(ノД`)・゜・。

    2024年11月21日 木曜日 お昼ごろ買い出しに出かけたが 過剰性能(オーバースペック)のダウンを 着て行ったが、それでも寒かった(笑) そりゃあ冬だから寒い・・・はず(笑) 調べたら札幌よりも寒かった8℃ 帰宅してさすがにエアコンを入れた 昨日の夕方は2回も眩暈が起きて ぐるぐる目が回り吐きそ... 続きをみる

    nice! 166
  • 頭の中でメロディがカラカラと回る

    2024年2月22日 木曜日 今日も春先特有の長雨 これも暖かくなるための通過点 この低気圧(寒気)が去れば 一雨ごとに暖かくなるはずが 一雨ごとに暑くなる(笑) ※2023年12月27日の彩雲 先日1か月ぶりに買い出しに行って スーパーの脇に展示されていた ヒヤシンスの球根の蕾が 暑さに勘違いし... 続きをみる

    nice! 158
  • 若返り情報?もろもろ(^^♪

    2024年12月26日 木曜日 ☆マー君の巨人入りが決まった 言葉は悪いが 捨てる神あれば拾う神ありである? スポーツ界も実力の世界 そして使い捨ての世界? マー君、頑張れ! ☆蛍光灯の製造が中止された 2027年のLED化に向けたものだろうが LEDは高い そしてそのまま交換すると火災になったり... 続きをみる

    nice! 174
  • 人の命はわからないもんだなあ

    2024年12月7日 土曜日 ★訃報 中山美穂さん(54)逝去 Hurt to Heart~痛みの行方~ 中山美穂 もんちっちにとってはあまりなじみがないが 川島なお美さん以来の大騒ぎになりそうだ 戸籍に父親の名前がなかったことも苦にせず 結婚後しばらくはパリにいたらしいが 好きな人ができて離婚し... 続きをみる

    nice! 165
  • 女性が望む男性像?

    2024年2月18日 月曜日 朝から強風と雨 野菜が切れて隣の市まで 買い出しに行こうと思っていて 気持が萎えた(笑) ここのところ炭水化物中心の 食事で急激に体重が復活した(笑) 駄菓子も食べたから 自業自得(笑) 巷のニュースは相変わらず ウクライナとロシアのこと ロシアの反政府主義者の暗殺疑... 続きをみる

    nice! 134
  • はな

    2024年 2月1日 水曜日 暖かな一日だったが 夕方になって急に冷えてきた 忘れていはいけない 今は冬であること(笑) さて、今日はもんちっちは 朝から晩までご飯も食べずに (ウソだな)(笑) you tubeの動画に挑戦していた BGMや字幕を入れて悪戦苦闘した(笑) お金を出せばもっと簡単に... 続きをみる

    nice! 150
  • しなくていい苦労はしない

    2024年2月21日 火曜日 今日は涼しい(笑) やせ我慢、いや太り我慢(笑) 若いうちは クロウは飼ってでもシロ? 変換が変(笑) 苦労は買ってでもしろというが もうこの年になって 修業はいらないような気もする 人間関係は、無理しても長くは続かない 健康的な人間関係を築いて 自分自身の幸福を最優... 続きをみる

    nice! 141
  • 日本の女性のヘアスタイルの歴史

    2023年10月3日 メンズカットにする女性が この数年増えているらしい メンズカットとは刈り上げたり 耳が出るくらい短くしたりする 男性風の髪形。 ファッションの分野での ジェンダーレス化が進み 性別を気にせず 自分の好きな髪形を 取り入れやすくなった ちなみにもんちっちもメンズカット(笑) モ... 続きをみる

    nice! 108
  • 新春 雑学 2025

    2025年1月3日 金曜日 お正月はなぜか時間が流れるのが早い? 元旦は日が昇ったらすぐに夜が来る そんなわきゃない(笑) 関東は昨年12月からほとんど 雨が降っていない 首都圏の水がめが干上がらないのが不思議である さて今年も雑学、いってみようか!(^^)! ・ある研究でコロナに罹らない人は 「... 続きをみる

    nice! 154
  • もんちっちについて・・・?

    2024年12月30日 月曜日 皆さんお休みに入り ご自宅でくつろいでいらっしゃるかな? お仕事の方は、お疲れさまです(*^-^*) さて、年末にあまりめんどくさい話はしたくない と思い(いや、いつもめんどくさい話してる)(笑) 今日はもんちっちについてお話をしてみようかと? ※1分 「もんちっち... 続きをみる

    nice! 172
  • 2024年 いろいろあったね(*'▽') 1~6月

    2024年12月27日 金曜日 2024年ももうじき幕を閉じる 記憶が薄れるなか(意識障害か?)(笑) 一年を振り返ってみた ☆1月 ・日本初の月面探査機が着陸成功した ・桐島聡発見 連続爆破テロの執行半として半世紀にわたり 指名手配されていたが、体調不良で受診した 鎌倉市の病院で末期のがんの状態... 続きをみる

    nice! 170
  • her 世界で一つの彼女

    2024年12月18日 水曜日 Her Official Trailer #1 (2013) 主演は「ジョーカー」のホアキン・フェニックス セオドアは孤独で内向的な男性で 感情を表現するのが難しい人々のための 手紙を創作するのが仕事である 幼なじみで結婚した妻のキャサリンとの離婚が 迫っている そ... 続きをみる

    nice! 154
  • 女性はどんな男性に惹かれるのか

    2024年12月17日 火曜日 ワイドショーはシリアと韓国の話 故安倍首相の妻昭恵さんがトランプの私邸で 食事をしたというニュース トランプは年寄りだが どれだけ世界をよくしてくれるのか 世界の期待は大きい さて、昨夜は不倫族?婚外交渉?W不倫?の 方たちのブログを読ませていただいた いいとか悪い... 続きをみる

    nice! 169
  • しばらくブログお休みになるかもです

    2024年12月5日 水曜日 2019年に購入したパソコンがそろそろ 寿命かな?って気がしている 異音がする (低音の耳鳴りかと思っていた)(笑) 携帯もそのまま使っているが アイフォンの12プロマックスで そろそろ5年目?になる 512Gあるがもったいない仕様だった いずれも自分の寿命に合わせて... 続きをみる

    nice! 185
  • 過去の罪はいつまで問われるのか

    2024年12月4日 水曜日 来年4月7日から 「普通の風邪」が5類感染症になる 新たな呼吸器記感染症の早期検知、探知を 行うことを理由としている また有事(爆発的感染の流行)への対応を 円滑に行うためとのこと ※詳細は厚生労働省ホームページで 隠れインフルエンザやコロナをあぶり出し 早期に対応す... 続きをみる

    nice! 166
  • 健康によくない日用品、使ってない?

    2024年9月5日 木曜日 今日も涼しい 太陽も風もちょうどいい(笑) 今日までだが(笑) 先日、いつものようにシロが来たのかと ベランダの窓を開けたら シロとよく似た痩せネコが来ていた 痩せていて怯えていて 昔のシロのようだった シロが残した餌に固形を足してあげたら 大きく口を開いてガツガツ食べ... 続きをみる

    nice! 156
  • 母ちゃんばさがしよると。母ちゃんばおらんとさ。

    2024年8月10日 土曜日 床が突き上げられるような 地鳴りとともに、でこぼこ道を パンクしたダンプで走っているような感覚 縦揺れだったが 物が落ちたりはなかった 生まれて初めて経験した感覚の地震だった 緊急地震速報が鳴ったのは 縦揺れが始まってから 横揺れに変わった時だった 真上の震源地では ... 続きをみる

    nice! 125
  • 心理テスト・性格診断やってみて?

    2024年7月9日 火曜日 冷蔵庫生活が続いている ニュースでは「猛暑」報道が多く よけいに暑さを募る(笑) 先日、ある方のブログに 無料の性格診断テストの情報が 掲載されていたのでやってみた(笑) NERIS Type Explorer® 「NBTI」と検索すれば出てくる NERIS Analy... 続きをみる

    nice! 125
  • UFOと宇宙人

    2024年5月24日 金曜日 4チャンネル(関東)だったかな? 北海道はSTV(笑) 矢追さんのUFO番組を心待ちにしていたのは もんちっちだけだろうか? 矢追さんは日本人の狭い視野を広げたかったと 話しているが ここ数十年は環境問題にも言及している 現在88歳 情報化社会が到来して携帯電話で 瞬... 続きをみる

    nice! 125
  • 昭和のハンサム?な日本の男優たち

    2024年4月25日 木曜日 今日(24日)は15℃で曇り 雨がちで湿気があるこのような日は 体感温度が低くなる 「湿気寒」(しけざむ)という 明日は30℃越えのところもあるそうで この大きな気温差に 老体は悲鳴をあげそうだ(笑) さて「ハンサム」自体が死語?(笑) 前回の女優さんの写真は フリー... 続きをみる

    nice! 115
  • ちょっと気になったこと

    2024年2月14日 水曜日 ぽかぽかの天気 土曜日にはいったん寒くなるが 後は順調に?暖冬のお天気 冬が短かったために 青森のスキー場が雪不足でこのまま閉業 福島の雪祭りも縮小 冬が冬でなかったために 生業への影響も少なくない しかし暖冬の年には(エルニーニョ) 3月、4月の雪もあった 2月の次... 続きをみる

    nice! 146
  • 2023年11月6日 月曜日 久々に観てみたいという映画が公開された 「月」(つき) 月は太陽の光を反射して 闇夜に浮き上がる それをイメージしたのだろうか 月だけに ムーンとした気持ちになった(笑) ”実際の障害者殺傷事件を題材に 2017年に発表された辺見庸の小説「月」 この社会において、禁忌... 続きをみる

    nice! 108
  • 無知の知

    2012年6月23日 ※アメブロ過去記事より 知るということ 地震学や火山学的には数千年に一度の 地震活動の活発な時期だそうで 天文学的には(太陽に関していえば) 太陽が冬眠に入るのではないかという それこそ天文学的な数域の時代だそうで 異常現象と騒ぐほどの大ごとではなく 学者先生らは理論的に正常... 続きをみる

    nice! 19
  • ロスト・エモーション

    2025年1月6日 日曜日 な~んだかお正月休みもあっという間だった もんちっちはここ数日朝から晩まで パソコンの情報を観ている どれがお安くてお得かを探っている(笑) ここ数年で驚くほど性能が高くなって ゲームをする人のために性能が格段に 上っている パソコンもゲーム世代に入ったのだと 認識を新... 続きをみる

    nice! 156
  • 最新?医学情報 2025

    2025年1月4日 土曜日 何事も起きずにお正月の三が日が過ぎた 平和であることに感謝(^^♪ さて今日は「お腹のドクター」からの情報 ・整腸剤を毎日飲むのは危険! 整腸剤には有益なビフィズス菌が含まれている しかしこの菌が多すぎる婦とが飲み続けると 腹痛や下痢、便秘を引きおこすので注意を ・胃薬... 続きをみる

    nice! 170
  • 2024年 出来事振り返り 7~12月(^^♪

    2024年12月28日 土曜日 巷では年末年始は9連休? しかしお仕事人もたくさんいる お休みのないインフラや 医療や警察、消防などはお休みがない 休まず働いてくれている方たちにも 心から敬意と感謝を送りたい ないことに今日はもんちっちも 手洗いで洗車ワックスした(笑) 今日は雪が降るかもしれない... 続きをみる

    nice! 173
  • 面白い話(*^_^*)

    2024年12月16日 月曜日 今夜も手抜きです(#^^#) スミマセン(笑) ・田中部長 ある日田中部長あてに電話があった 新米社員:「ただいま田中部長はおりません」 私:「そういう時は、ただいま田中はおりません」  って言うの そして翌日また田中部長あてに電話があった 新米社員は「田中~、電話... 続きをみる

    nice! 138
  • うつ病の遺伝子の仕組みが解明された

    2024年12月13日 金曜日 ★判決 和歌山地裁の判決で紀州のドンファンの 殺害に関して妻は「無罪」の判決 ”薄い灰色をいくら重ねても 黒にはならない” この弁護人の言葉は確信をついた ☆今年の漢字一文字は「金」 どうしても「重」にしか見えないのは もんちっちだけ?(笑) 金、金、金の一年 お金... 続きをみる

    nice! 162
  • 笑い話(*'▽')

    2024年12月12日 木曜日 ・私は昔『諸人こぞりて』の歌で 『主は来ませり、主は来ませり』 と言う歌詞を 『シュワッキマセリ、シュワッキマセリ』 と神様を呼ぶ時の呪文だと思っていた。 会社に入って友達とその話をしていたら 横で聞いてた後輩が 『え!それって神様が出てくる時の  音じゃなかったん... 続きをみる

    nice! 138
  • 人はなぜ他人を許せないのか

    2024年11月19日 火曜日 北から寒気が下りてきて 一気に冬になったようだ この先は関東も気温が上らず寒い日が続く https://weathernews.jp/?fm=header 雪はいいよね・・・ 世の中の汚いものすべてを 覆いつくして純白にしてくれる 人は他人に「正義の制裁」を与えるこ... 続きをみる

    nice! 171
  • 口にしてはいけない統計の事実

    2024年10月19日 土曜日 一週間ほど前になるが 「ひろゆき」が賠償金を払うことにしたと ハックで話していた 結婚して子どもができて 年々変わっていく彼の姿を見てきた ADHDと自称する彼に 何の異変が起きているのだろう 言いたいこと言うから 高齢者は彼を嫌う人が多いが もんちっちは彼から学ん... 続きをみる

    nice! 146
  • 資本主義の終焉

    2024年9月18日 水曜日 以前からず~っと心に引っかかっていた なぜこんなに弱い者に冷たい 世の中なのかってね 働け、働けって まるで働かない人が罪悪かのように 働いて財を成すことだけが美徳の社会 一体この考えはどこから来ているのか そして世の中は労働力を提供しなければ 生きていけないような仕... 続きをみる

    nice! 109
  • 移民・難民問題「日本人は外国人嫌い」

    2024年9月3日 火曜日 女心と秋の空? 朝から眩しいくらいの太陽 お日様が暖かい(*'▽') 昼からは曇り空で時々雨? 空は深いブルーから、水色に変わった 上空はすでに秋色をしている 先日のブログで「移民」について もんちっちは下記のように書いた 「人口が増えないのであれば 真剣に移民を考えな... 続きをみる

    nice! 137
  • 火の国、水の国、自然に恵まれた国日本

    2024年8月17日 土曜日 依然、南海トラフへの不安は消えない 当然のことである 当該区域のみならず日本全体にかかわる マスコミやyoutubeは不安を煽るような 情報も少なくない ここ数週間は 南海トラフ臨時情報収集集中期間?として (ずいぶん長くてややこしいが)として めいっぱい正しい情報を... 続きをみる

    nice! 136
  • なぜアフリカはいつまでたっても途上国なの?

    2024年8月6日 火曜日 もんちっちはいつも思うんだけど どうしてアフリカはいつまでたっても 途上国のままなのか、不思議だった 調べるとアフリカへの国際支援の合計額は 過去30年で131兆円になるそうだ アフリカが発展しない3つの理由【超わかりやすく解説】 2000年にはだいぶ貧困率が改善された... 続きをみる

    nice! 145
  • 人が旅に出るのは旅に出ることは人間の性だから

    2024年7月13日 土曜日 やっと涼しくなった エアコン慣れした体には蒸し暑く感じる 人はなぜ旅に出るのか 考えたことはあるだろうか? 「行きたいから」「行ってみたかったから」 「ただ何となく」「時間つぶしに」 「自分のしたいこと探しに」 「いろんな人と出会いたいから」 様々な理由があるだろう ... 続きをみる

    nice! 131
  • 猛暑そして更なる悲劇?

    2024年7月11日 木曜日 曇りでさほど暑くもなさげなので ルンルンと買い出しに出かけた ここまではよかった 車のエンジンをかけ エアコンを入れた ん? 涼しい風が来ない 少し走れば効いて来るだろうと 走れど走れど 出てくるのは生ぬるい風 あらあら ひょっとしてエアコン壊れてる? ガス切れかな・... 続きをみる

    nice! 136
  • やっと少し涼しくなりそうだね

    2024年7月10日 水曜日 なんたる蒸し風呂・・・ まるで熱帯気候 夏は世界中が夏休みになればいいのに(笑) そしたら誰も働くなって食材さえ 手に入らなくなるか(笑) なんと浅はかな発想(笑) 片付けたらスチールラックが2個空いたので ジモティで処分予定 生活に必要な物って本当に少ないんだね は... 続きをみる

    nice! 123
  • そーめん、チラシ寿司、かりんと食べた?

    2024年7月7日 日曜日 今日は七夕 もんちっちはばたばた(笑) さて七夕ってなんだ? ”琴座のベガと呼ばれる織女(しゅくじょ) 星は裁縫の仕事 鷲(わし)座のアルタイルと呼ばれる牽牛 (けんぎゅう)星は農業の仕事をつかさどる 星と考えられていました。 この二つの星は旧暦7月7日に天の川をはさん... 続きをみる

    nice! 122
  • 巷のお得なウラ?情報と豆知識・雑学

    2024年7月6日 土曜日 35℃が続いている 梅雨はどこへ行った?? 今日も熱中症アラートのアナウンス お米は無事かな? お野菜は? 食い気だけだな(笑) カテゴリー5ハリケーン 「ベリル」カリブ海に甚大被害 少なくとも9人死亡(2024年7月5日) ※1分 中米のハリケーン「ベリル」は アルマ... 続きをみる

    nice! 123
  • 始まったぞ~(高齢者の)医療の削減

    2024年7月4日 木曜日 一か月遅れになってしまったが この6月から生活習慣病の 「医学管理料」が改定された 医学管理医療とは 「医師が疾患に関する指導」を行う ことによって 患者の請求される費用のこと これまで月に2回まで請求で来たのが 月に1回になった つまり患者の負担は減り医師の「あがり」... 続きをみる

    nice! 142
  • 双方がルールを守っていれば交通事故は起きない

    2024年6月29日 土曜日 久しぶりのお湿りのはずが 線状降水帯で湘南地区にも警報が出た 静岡はもっと大変なようだが 皆さん難を逃れることを祈っている さて最近あまり 自転車なるものを見かけない もんちっちは出かけないので よけいに見かけることがない(笑) 先ずは高齢者の自転車を見なくなった も... 続きをみる

    nice! 139
  • 大谷ロスと一平ショック

    2024年3月22日 金曜日 しばらく前になるが 福山雅治が結婚したときに 福山ロスが日本を賑わした 40代~60代の既婚女性が ショックで落ち込んだ 家事を拒否したり世の中の夫には 理解できないことが起こっていた(笑) ある女性は家出したという話もあった 男性には到底理解できない現象 しかしこの... 続きをみる

    nice! 131
  • 男性が好きな女性

    2024年2月20日 火曜日 朝から5月の陽気 夕方から雨で寒くなりそう 気温差が大きいが お隣中国では90℃以上の気温差だという 山火事や噴火、異常高温など 今年も活発に地球は動いている 世界気象機関(WMO):2050年の天気予報(NHK) ※6分の動画です 最近SF映画を多く観ているせいか ... 続きをみる

    nice! 148
  • 生きる・命

    2024年2月15日 木曜日 ものすごい強風 地面のすべてのものを巻き上げる 気圧が下がってきているのか 頭が痛い あるブロガーさんへのお返事を 転載します ”そうですね。 もちろんみんな善き人たちです 犯罪を犯してきたわけでもなく これまで一生懸命働いて 将来についても考えて 老後の財産もしっか... 続きをみる

    nice! 131
  • 干し芋ダイエット?

    2024年2月3日 土曜日 今日は朝から陽ざしがありがたい お日様に当たっていると 何も考えなくていい 今日は、さちこさんのあらかん?健康日記に 干し芋について詳しい紹介が載っている ので、訪問してみてください(^_-)-☆ 急に干し芋が食べたくなった(笑) ほしいもー、「ほしーも」なんちゃって ... 続きをみる

    nice! 115
  • 都市伝説

    2024年1月30日 火曜日 都市伝説とは 一般の人々により語られ信じられている 口承の一種で、実際にありえないような話に 真実味と不安を加え、本当にあった事実 として語られるもの、とある ババヴァンガ(ブルガリア)による予言 (1996年死去) 彼女が予言し的中したのは下記の通り ・9・11テロ... 続きをみる

    nice! 109
  • 心理テスト

    2024年1月12日 金曜日 スタートです! A ①次の8つの中から直感で1つだけ選んでください ・梅干し     ・唐揚げ ・夏       ・ケーキ ・太陽      ・花 ・コーヒー    ・お月見 ② ①で選んだ回答と関係あるものを1つ   選んでください ・ひまわり    ・ダム ・だん... 続きをみる

    nice! 136
  • 死刑

    2024年1月18日 木曜日 陽ざしがあった午前中は暖かかったが やはり日が傾くと急激に冷えてくる 週末は東京でも雪の可能性ありとか ★甲府殺人放火 事件当時19歳被告に死刑判決 「特定少年」の裁判 甲府地裁 山梨県 全国で初めて改正少年法により 特定少年として 全国で初めて起訴後、実名を公表され... 続きをみる

    nice! 132
  • 時の流れ

    2024年2月11日 日曜日 巷は3連休の最終日 もうすっかりやまんば生活は沁みこんだ もんちっちには 曜日の感覚さえない(笑) もんちっちのyou tubeのアカウントは 当初はフレンチブルドッグのはなちゃんとの 日常を記録に残しておこうと開設した その後、次女の事故で リハビリの経過を 同じよ... 続きをみる

    nice! 126
  • ちょっといい話

    2023年12月6日 水曜日 世の中にはいろんな人がいて いろんなことがあるもんだと 今日はほっこりする話を紹介したい 警報機の鳴る踏切 渡ろうとする小学1年の僕を突き飛ばし 身代わりになった女性  50回忌迎え「遺族にお礼を伝えたい」  福岡の男性 2023/12/4南日本新聞 1974(昭和4... 続きをみる

    nice! 136
  • 忖度なしの未来予想図

    2023年10月2日 ☆祝 大谷選手 ホームラン王   好き嫌いは別として 彼のものの考え方にも一理ある ●テクノロジー ・自動運転 現在は高齢者の運転ミスや スマホのわき見運転など 交通事故が問題になっているが 将来は確実に自動運転が増える 近い将来はタクシーがなくなる ・遺伝子編集 遺伝子組み... 続きをみる

    nice! 95
  • ライブしま~す!

    こんにちは~! このたび友人がライブをすることになりました 北海道岩見沢市というところの近くのかた お時間ございましたらいらしてください 章(あき)ちゃんは同期生です (もんちっちはジャズは頓珍漢ですが) よろしくお願いします♡ ※エイプリルフールではありません(笑) 2015年4月23日 ※過去... 続きをみる

    nice! 130
  • 思い出の中に

    2023年8月4日 趣味 趣味とは何なのか? ⇒本業以外のことに熱中して楽しむこと 音楽、絵画、映画、書籍、旅行、山、海、動物、植物 等々 もんちっちには趣味がない。 小学校のころには、運動と歌うことが得意だった。 得意というだけで熱中はしなかった。 中学校では、絵を描いた。先生に褒められ有頂天に... 続きをみる

    nice! 74
  • すなお・謙虚な気持ちで

    2013年4月21日 ※アメブロ過去記事 私の家族の事故を心配して さりげなく来てくれた親友 北海道から 高校の同級生が訪ねてくれました ランチを食べて ランドマークタワーの展望台に行きました 同級生って不思議ですね どうしてすぐに高校生の頃に 戻ってしまうのでしょうね 彼女も あの時のまま   ... 続きをみる

    nice! 37
  • はなちゃん紹介とませた一人旅のこと

    2008年から2015年までの「はな」 我が家の はなちゃんのご紹介をします。 2008年7月16日に生まれました。 ※追記 2009年の間違いでした。スミマセン(笑) 家じゅうを駆け回る元気なワンコです。 トラのウエアを着てご機嫌です。 お家が大好きなワンコです。 お昼寝はこんな感じで お出かけ... 続きをみる

    nice! 21
  • ちょっといい話(^^♪ クリスマス編

    2024年12月25日 水曜日 ☆自転車 バイト帰りで駐輪場に止めてあった 自転車を取りに行った 自転車は両隣の自転車が 倒れるような形で食い込んでいて ガチャガチャに絡んでいて 引き出すことができない そんな時一人の青年が近づいてきて 「手伝いますよ」と言って 絡まったハンドルやペダルを 寄せな... 続きをみる

    nice! 160
  • ちょっといい話(*^_^*) クリスマスイブ編

    2024年12月24日 火曜日 ☆お店の貼り紙 ☆帰りの満員電車にて 仕事の疲れからか、気持ちが悪く しんどいのに座ることができず 目を閉じて耐えていたら 前に座っていた40代くらいのサラリーマン のおじさんが 『すぐに気付けずごめんね。座りなさい』 と譲ってくれた 優しさを“行動”で示せる人は本... 続きをみる

    nice! 157
  • もうすぐ新しい年になるね(*^-^*)

    【記事の訂正】 12月20日の最新の医学情報の記事のなかで ”・遺伝子的に父親から遺伝するものは何もない ことが分かった 遺伝は父は派双方から半分ずつもらうという 概念が崩れた?(笑) ヒトは母親から「発電所」である ミトコンドリアをもらう ミトコンドリアは母親のみから遺伝する だから元気な母親か... 続きをみる

    nice! 160
  • シビルウォー「アメリカ最後の日」

    2024年12月21日 金曜日 シビルウォーとは「内戦」のこと アメリカでは南北戦争を指す(1861~1864年) リンカーン政権時に奴隷制度の廃止をめぐって 内戦が起きた 4年間で61万人が戦死している リンカーン政権が奴隷制度を廃止しようとして いることに反発した南部の州が合衆国を離脱し 南部... 続きをみる

    nice! 160
  • 戦争とクリスマス

    2024年11月29日 金曜日 能登の地震がまた活発化している あれだけの規模の地殻変動であれば 今後10年は続くだろうという学者が多い 元旦の規模の地震が起きない保証はない (起きる保証もない) 今回の震源地と、他にあと2か所 危惧されている断層がある 志賀原発もあるので 行政は対策を万全にして... 続きをみる

    nice! 151
  • 元兵庫県知事斎藤さんの件

    2024年11月13日 水曜日 マスコミではほとんど報道されていない 毎度お騒がせな立花さんだが こんなところに出てきて嘘までつくまい(笑) この強いメンタルは敬服する 若者も反省している 真実が公表された今 判断するのは兵庫県民の有権者 世の中にはこんなことが 日常茶飯事にある もんちっちも何度... 続きをみる

    nice! 170
  • またスキャンダル?

    2024年11月12日 火曜日 国民民主の玉木代表の不倫で マスコミは賑わっている 総理指名選挙に合わせたかのような報道だったが そこはたまたまだったようである 陰謀論ではないようだ(笑) 先日も記事にしたが 「どこまで許されるのか」 「どこで線引きをするか」の考え方による どんな事情があるにせよ... 続きをみる

    nice! 159
  • 行ってみなければホントのことはわからない

    2024年11月11日 月曜日 タケシも脳科学者の中野さんも言ってたが 「日本は未だ敗戦国」であることを感じる 敗戦から80年経って日本人が口にしないのは 言っても無駄、何も変わらないと承知している せいなのか すっかりアメリカに洗脳されてしまっているのか いやそれを承知で腰ぎんちゃくになって 利... 続きをみる

    nice! 167
  • メルカリのできごとに学ぶ

    2024年11月5日 火曜日 ちょっと興味深い記事を見つけた(笑) 不用品があったらついメルカリに出品 したくなっていた昔だが ほぼ新品か未使用品を出していた 自分が受け取って不快にならないようなものを 出品することを心がけてはいた 失礼かもしれないが ありえないような商品が届いたこともあり 自分... 続きをみる

    nice! 167
  • 親友(再掲)

    2024年11月2日 土曜日 2015年3月25日 ※過去記事より 親友 昨日 10年ぶりで 北海道の高校の同級生に会った (正確には隣のクラス) 変わった姿にしばし互いに気付かず(笑) 目が合って、初めて気づいた(笑) 一句、同級生 変わった姿に しばし気づかず(笑) 高校を出てから 互いの人生... 続きをみる

    nice! 170
  • 一年前から何も進展していない

    2024年10月17日 木曜日 昨日からネットがプツプツ途切れる ここのところ関東で小さな地震が 頻発している 太陽フレアがマックスな時は ネットもよく途切れる 昨年末のときのような感じ 気にしすぎかなあ(笑) 北は南との国境を爆破したらしい 「南との決別」のパフォーマンスらしい ロシアと同盟を結... 続きをみる

    nice! 154
  • 「もっと言ってはいけない」こと

    2024年10月16日 水曜日 ※2023年12月5日 過去記事より一部引用 「人には言っていいこととそうでないことがある」 どこかで聞いたような言葉である 正論で真正面から立ち向かっていくと 論破された陣営が言ってくる言葉である(笑) ”正論を拒むのは、人間の本能かもしれないと 私は思うようにな... 続きをみる

    nice! 160
  • 第三次世界大戦がはじまると・・・

    2024年10月15日 火曜日 穏やかに3連休も過ぎ ドジャーズとメッツが リーグ優勝をかけて戦っている 知る限りの身近な国は平和である こんな幸せとは裏腹に 毎日空から爆弾が降ってくるのではないかと 怯えながら暮らしている子どもたちもいる 先日日本の平和運動の団体が ノーベル平和賞を取った 昨夜... 続きをみる

    nice! 153
  • 老舗がどんどん潰れていく

    2024年10月7日 月曜日 老舗と言われる企業や商店の倒産件数が 急増しているらしい 老舗とは昔から何代も続いている店で 先祖代々の家業を守り継いでいる店 創業・設立から100年を経過した企業をさす 老舗という言葉は動詞の 「仕似す(しにす)」が由来で 「仕似す」は「似せる、真似する」 という... 続きをみる

    nice! 155
  • AI・ITと資本主義の行きつく先

    2024年9月26日 木曜日 ※1分 AI(人工知能)とは 人間のような学習や判断を可能にする技術 膨大なデータを基に機械自身が学習し 問題を解決する IT(情報技術)とは コンピューターシステムの設計や運用に関する 技術のこと 問題解決までの手順がプログラムされており そのプログラムに沿って問題... 続きをみる

    nice! 123