地球が静止する日 そしてセリーヌディオン

2024年7月8日 月曜日



2008年の古い映画だが
マトリックスのキアヌリーブスが
宇宙人の役をしている


ありきたりの宇宙戦争の映画かと思って
ボーっと見ていたが
この映画の中に
もんちっちがずっと思ってきたことが
いくつか含まれていたので
ちょっとびっくりした
同じこと考えてる人がいたんだと思ったが
原作者はもうとっくに
宇宙の塵になっている(笑)





※1分半 今ならプライムで無料視聴可能



宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーブス)
が地球に降り立ち人類に重大な警告を伝える


彼は地球上の暴力的な闘争を即時的に中止
するよう警告し、その強力な力を示すために
地球の機能を30分間だけ静止させる


1951年の映画のリメイク版だが
現代的なハイテクノロジーの兵器など
登場もしないし、あえて大統領も姿を
見せていない
これだけのシンプルな映画なので
ハリウッド映画を観慣れている人には
物足りなさがあるだろう


宇宙からやって来るのだから
武器を構えて戦ったって勝ち目はない(笑)
ホーキング博士が言ったように
宇宙人が地球に来るとしたらそれは
人類を抹消して地球を乗っ取るために
来るのだろうといううのは正しい見方で
あるかもしれない
所詮人間の脳が考える程度の「価値観」
宇宙人の価値観などわかるわけがない(笑)


防衛長官が「私たちの地球」と言ったが
人類だけの地球ではないと
作者も思っていたのだろう
地球を我が物顔で破壊しいていく人類に
宇宙人は「地球を救いに来た」と言う
人類を救いに来たのではなく
地球を救いに来た、のである
そのためにつまり人類を抹殺するために
地球にやって来たのである


いくら待っても暴力がなくならない
そんな人類の悪行は改めることが
できるのだろうか
それを聞いたヘレンが、何度も
「We can change!」と言った言葉が
耳に残った


ノーベル賞受賞者バーンハート博士の
宇宙人への説得も空しく
人類は抹消されるのかと思ったその時に
宇宙人の心を決めさせたのは
ナノマシンに感染した瀕死の我が子を
自分の命に代えて助けてほしいという
ヘレンの懇願だった


人類は窮地に立って初めて
物事の価値を知る
そして変わっていく

バーンハート博士が言っていた
この言葉に宇宙人は何かを感じたらしい


地球人は地の果てに落ち
すべての価値観が急変していく
そして地球人は救われた


人類を滅ぼされる前に
世界で蔓延する暴力(戦争)をやめ
住まわせてもらっているこの大いなる
地球に感謝を抱いて謙虚さを持って
暮らしていかなければいけないという警告
そしてスいつもピルバーグの映画の
根底に流れる「家族愛」こそが
人類を救う大きな源なのではないかと
いまさらのように思った






本当に悪意のある宇宙人が攻めてきたときの
地球防衛軍を作るために、争いをやめて
世界が結束してもいいのでは?(笑)


地球を破壊し続けるエネルギー資源の開発
数々の研究者が試みたが成功に至らない
おそらく人類には作れないだろう
地球に対する恩恵や畏敬の念は薄れ
人間は我が物顔で地球を利用している
生命の源である大いなる母、地球に対する
敬意が人類には消えかかっている


(ただし日本には自然と調和して生きていく
という思想が根付いているはず?)


燃やし尽くした石炭や石油は
いずれ人類が滅んで化石となり
数千万年後の新たな生命体のために残す
地球への恩返しとなるのかもしれない


そんなことを連想した映画だった




もひとつ、ちょっと悲しかったビデオ



I Am: Celine Dion - Official Trailer | Prime Video※2分
プライムでドキュメンタリーが観れる



タイタニックのテーマソングを歌った歌手
セリーヌディオン
彼女はカナダのケベック州の
小さな町で生まれ育った
14人きょうだいの末っ子
12歳のときから歌手を続けて来た
フランス語しか話せずハリウッドデビュー
のために必至で英語を学んだ
26歳年上の夫が頼りだった(2016年死去)





See Celine Dion Suffer Intense Seizure in New Documentary
※1分半 発作発生時のセリーヌ


何もかもが必死で
精いっぱい生きてきたように見える


それでもまた世界ツアーに出たいと
日々レッスンを繰り返すパワーの源は
いたい何なのだろうか


世界の200万人に1人の難病SPS
スティッフパーソン症候群に罹患して
いることを公表した


このような発作を繰り返しても
彼女はまだ歌い
ファンを喜ばす期待を捨ててはいない


歌を歌うことを諦めない
すなわち彼女は人生を諦めない


生きたくも生きられぬ人もいる
限りある貴重な命を
捨ててはいけない
そして諦めてもいけない


そんなことを
彼女は伝えたかったのだろうか




どんな命も宇宙の産物
そして地球の奇跡♡




しくじり猫先生2 #猫 ※1分



喋るネコ【※アテレコではありません】



We are merely beings renting the natural
 environment of the Earth.
Our mother is the natural environment 
of the vast Earth.
Our father is the vast and immense
 universe we have never seen.


Nous sommes simplement des êtres louant
 l’environnement naturel de la Terre.
Notre mère est l'environnement naturel 
de la vaste Terre.
Notre père est l'univers vaste et immense 
que nous n'avons jamais vu.

×

非ログインユーザーとして返信する