な~んちゃって見聞録

終活・見聞録。雑学

UFOと宇宙人

2024年5月24日 金曜日



4チャンネル(関東)だったかな?
北海道はSTV(笑)
矢追さんのUFO番組を心待ちにしていたのは
もんちっちだけだろうか?


矢追さんは日本人の狭い視野を広げたかったと
話しているが
ここ数十年は環境問題にも言及している
現在88歳


情報化社会が到来して携帯電話で
瞬時に情報が得られるようになって
日本もテレビ中心の情報取得からが変わった


あの頃、テレビはどれも面白かった
なぜだろう?
他に娯楽がなかったせい?(笑)


8時だよ全員集合!
オレたちひょうきん族とか
楽しいのがいっぱいあった気がする


今日は矢追さんのことをふと思い出したので
UFOについて調べてみた



文字通り「未確認」の「飛行物体」である
昔から不思議に思っていた人はいた



※1分



宗教画に織り込まれたUFO


イタリアのフィレンツェのヴェッキオ宮殿にある
聖母と聖ジョバンニーノという絵画の中に
UFOが描かれている
この絵画は作者不明で描かれた時期も不明




こちらは15世紀に描かれたタペストリーであるが
右上に防止の形をしたUFOが描かれている




1480年にカルロクリヴェッリが描いた「受胎告知」
にも描かれている




18世紀のオランダの芸術家アールトデヘルテルが
描いたもので、円盤状の飛行物体から光線が
出ているのがわかる




また初期ルネッサンスのパウロウチェッツロ
も不思議な絵を残している
キリストの足元には赤いUFOが描かれている




☆近代に入って捏造されたものと
判明しているものが少なくないが
捏造する技術がない時代に残されたものに
関しては説明がつかないものも存在する


1561年のドイツの「ニュルンベルグ上空の
天文現象」と、当時の新聞に報じられた





また古くはエジプトの壁画にもUFOらしきものが
描かれている





☆現代に入ってからもUFOの情報は途絶える
ことなく報道されている


近年アメリカ政府が正式にUFOを認めたことは
周知の言ことである
正式には未確航空現象というらしい




※1分



2021年正式に公表されたのは144件
そのうち解明されたのは1件で
依然143件は未確認のままだ




UFOが宇宙人の物なのか
宇宙から来たのか
それは謎のままだが
地球人の知識では解明できないものが
この地球上に存在するということは確かである


UFO
いったいどこからやって来て
何の目的で存在しているのか
地球人よりはるか先を行くテクノロジーを
持つ存在であることに変わりはない



この広大な宇宙で
地球人だけが生命体であるのは寂しい
どこかに友好的な生命体が存在し
交流できる日が来るといいなあと
おバカで単純なもんちっちは思う(笑)


真っ先に、殺されるな(笑)





エイリアンと会話する | 未知との遭遇 | 映画シーン
※7分 日本語




『E.T.』40周年記念 スぺシャル動画
※1分




疲れたときは夜空を見上げて
星の数を数えてみよう


UFOが見つかるかもしれない♡

×

非ログインユーザーとして返信する