しばらくブログお休みになるかもです
2024年12月5日 水曜日
2019年に購入したパソコンがそろそろ
寿命かな?って気がしている
異音がする
(低音の耳鳴りかと思っていた)(笑)
携帯もそのまま使っているが
アイフォンの12プロマックスで
そろそろ5年目?になる
512Gあるがもったいない仕様だった
いずれも自分の寿命に合わせて買ったつもりが
寿命のほうが誤算だった(笑)
以前はブログを書きながらyoutubeで音楽を聴き
アマゾンプライムの映画を画面を分割しながら
ブログを見ていた
以前はテレビのソフトも入れていたが
見ないので外してしまった(笑)
今年DVDプレーヤーが作動しなくなり
外付けのものを購入したが使っていない(笑)
スピーカーも本体に2個ついているので
結構な音量の音楽も聴ける
カスタムしたので価格もそこそこだった(笑)
ワードで書類を作ったりポスターも作っていた
エクセルで家計簿もつけていたが
空しくなるのでやめた(笑)
クリスマスカーや年賀状作りにも使った
しかし今はメールを送るときと
ブログを書く時以外
使うことはなくなって来た
ムラゴンを携帯で見ると
ホットカイロのように熱くなってしまう(笑)
携帯もパソコンも同時に
お陀仏になりそうだ(笑)
そうなったときは代替品を購入するまで
このブログもお休みになる
その時は
「あ~、とうとうお陀仏か」と
思ってほしい(笑)
もんちっちがお陀仏になったりして(笑)
もう高性能の物はいらないなあ
いや、買えないなあ(笑)
昨夜(3日)韓国の尹大統領が非常戒厳を布いた
なぜこの時期に??
寝耳に水の人もいたと思う
せっかく静穏化しているに日韓関係が
混乱するのは必須である
遠い視野に立つと
もんちっちはこの韓国と北朝鮮は
一つになると思っている
それはそうとして
尹さんが失脚すれば政局は混乱する
元検事総長ともあろう人が
採算が合わないようなこのような事態を
招いたのはなぜだろう
弾劾か返り咲きか
一発逆転を狙ったとしか思えない
韓国はある意味日本の先を行っている
若者の失業率
不動産の高騰
物価の高騰
貧富の格差社会
高齢化の弊害・・・他
でも「デモ」が好きな国民だね(笑)
穏便に済ますことがない
よその国のことだからと無視はできない
韓国が混乱すれば日本は地理的に四面楚歌になる
日本は世界一ごはんが美味しい♡
しかも適正価格(笑)
ハンバーガーが1個1000円だったりしない
ラーメンが一杯3000円だったりしない
給料は安いが物価も安い(笑)
家は都心では買えないが
地方に行けば手が届く
ホームレスも少ない
病気になれば健康保険で病院に行ける
道で行き倒れになっても誰かが通報してくれる
学校に行かない子はいても行けない子はいない
飢え死にする人もめったにいない
引きこもりになっても
親の年金や財産で生きていける
そして働けなくなれば生活保護がある
日本は負け組なんかじゃない
勝ち組なんじゃないの??
もっといい生活したい人は外国に行けばいい
憧れていた国で自分を試してみるのもいい
日本は強靭な自衛隊を作って
永世中立国宣言をしてもいいのでは?
そう思うのはもんちっちだけ?(笑)
※江戸時代の東海道の道沿いには果樹のなる木が
植えられていたという・・・日本人の心配りかな?
日本のホームレスは4500人程度
アメリカは57万人、ドイツ120万人
フランス14万人(概算)
中国は推定で500万人
日本人はホームレスの生活保護申請が少ない
(生活保護が認められるとホームレスでなくなる)
最高裁の判決で永住権のある外国人の
生活保護の需給は違法となった後でさえ
地方自治体は外国人を守っている
こんないい国他にないでしょ?
後は少しずつ給料上るようにして
若者が生きやすい生活環境を作っていくだけ
捨てたもんじゃない思いやりとおもてなしの国
日本は腐っても鯛?
武士は食わねど高楊枝?
例えが違うか(笑)
誇りを持って毅然と生きていきたいと
ふと、思った
週末から最強の寒波が来る
金曜までに寝だめならぬ「陽だめ」を
しておこう(笑)
ぜひ観てほしい♡