息抜き笑い話(過去編)

2024年11月22日 金曜日



軽~く行ってみようか(笑)




コレ、右から読むのと
左から読むのと、全く意味が違う(笑)




・千利休が一言
「コーヒー飲む?」


・川に洗濯に行くはずのおばあさんが一言
「洗濯機買うたで~」


・清少納言がとても上機嫌
「春はあげぽよ~」
※春はあげぽよとは
「春はテンションあがるわー」の意


ちなみに現代版枕草子は


春は曙がヤバい
山の方の空の色合いとか
マジでヤバい


夏は夜がヤバすぎる
ホタルが光ってんのとかマジパないし
雨が降ったりするのもなんか
アレで超最高


秋は夕暮れがクッソヤバい
夕焼けに鳥が飛んでるのとか
虫の声とかガンガン心にクる
冬は早朝がとにかく神
となる(ニコニコ百科より)


・天童よしみの前に、白い粉が
「なめたらあかん~♪」


・ファンレターの宛名
 間違い方が、えげつない
 かなりえずき様へ


・電球の自己紹介
「俺、キレたら
周り見えなくなるタイプだから」


・燃えるゴミ捨てたら
 なまめかしい声が聞こえてきた
「やめてっ!そこはビンカンなの!」


・非常食の気持ち
「ひもちいいっー」




ドリフ大爆笑※1分



・まくらにも反抗期とかあるらしい
 猛反発まくら


・じいちゃん(オレのオヤジ)の
 社会の窓が全開だったから
 みっともねえ!って指摘してやったら
「お前
 自分の故郷に向かって何てこと言うんだ!」


・母からの誤字メール
 テスト中に思い出してまったく集中できない
「ゴリラ豪雨、ヤバいよ!」


・選挙の出口調査にて
 どこに入れましたか?
 と聞かれたから正直に答えたんだ
 「投票箱です」


・ケアレスミスには注意するように!
 と先生に言われた友人が聞いてきた
「ケアレ・スミスって誰だっけ?」


・友人が宣言してきた
「俺、もうギャンブルなんか
 絶対にやらねぇ!
 賭けてもいいぜ!」


・どこかで聞いたことのあるセリフが
 婚活パーティー会場から聞こえてきた
「この中に
 お医者様はいらっしゃいませんか?」


・婚活中女子より一言
「世の中ね、顔かお金かなのよ」
※さかさまに読んでみて
「よのなかねかおかおかねかなのよ」




初期と中期と末期と※1分




☆誤変換



500円でおやつ買わないと
500円で親使わないと 


言わなくったっていいじゃん
岩魚食ったっていいじゃん 


今年から海外に住み始めました
今年から貝が胃に棲み始めました 


不祥事 
負傷痔 


魚市場
咲かない千葉 


ハイ写真だよ
歯医者死んだよ


君も鏡見に来たの?
君も蚊が耳に来たの? 


煙草喫っても良いですか?
束こすっても良いですか? 


今日は見に来てくれてありがとう
今日はミニ着てくれてありがとう


大阪の経済波及効果
大阪の経済は急降下


「同棲しよう!」…でも言えなかった
「同棲しよう!」…でも家なかった あ


改めて「一緒に住もう!」
改めて「一緒に相撲!」




【爆笑】これテレビで流れてたのやばい※1分



正解はお金です
政界はお金です


隠し事
書く仕事 


明日いつ?
足タイツ? 


帰る途中
蛙とチュウ 


新聞紙見つけた
新分子見つけた


9日に後楽園
ここのカニ 甲羅食えん


今日、やっと髪切ったよ 
今日、やっと噛み切ったよ 


長州力
超修理機


イブは空いています
イブは相手います



時々入力しながら
「くっくっ」ってなってる人
自演自作に失笑してるんだね(笑)




さて、明日は土曜日(今日は金曜日)(笑)
予定は何もないが
どんな暇つぶしが待っているやら(笑)






映画『テッド』予告編



息抜きするならこんな映画も面白い(^^♪

その人の本性が見える場面

2024年11月22日 木曜日



晩秋なのか初冬なのか難しい(笑)





本性(ほんしょう)はどんな時に出るか(笑)



・車の運転時


運転の仕方もさながら
他の運転手や交通状況にどのように対応するか
本性が垣間見える(笑)



・自分の親への態度


親との関係は、子ども時代からの
経験が影響している
親への態度や反応を見れば
その人本来の人との付き合い方がわかる



・ピンチに陥った時


つまり、困難な状況に直面したとき
冷静に対処するか、パニックに陥るか
とっさの判断や行動に本音が出る



・同性への接し方


異性との関わりは、自分をよく見せようと
取り繕い演技をすることが多い
同性との関係では
競争心や嫉妬心があらわに出るので
本性として現れる
友情や協力関係が試される瞬間でもある



・部下への態度


自分がどのように向き合って指導するかは
本当に相手を考えているかどうかが
如実にわかる瞬間でもある
言動の端々にその人柄の本性が出る



・一人でいる時


一人の時間は心が自由になった時である
誰にも見られず好きなことができるとき
自分の本性が明らかになる



・困った人を見た時


共感や思いやり、優しさがの有無が
表れる
助けるか、無視するのか
見て見ないふりをするのかが
本性として現れる瞬間でもある



・自分の立場が上になった時


いままで抑圧されていたものが
自由に出せる環境になることで
本性が現れる





人間ウォッチングっていう番組があった


人って案外他の人から見られてないようで
見られているってこともある


いつも自然体で
優しさや寛容さが出てくる人って
素敵だあなあと、もんちっちは思う


山姥には程遠いが・・・(笑)
※2023年10月21日の記事を再掲





(笑)



喋るネコ【※アテレコではありません】




喋るネコ【※アフレコではありません】

ついていけない(ノД`)・゜・。

2024年11月21日 木曜日




お昼ごろ買い出しに出かけたが
過剰性能(オーバースペック)のダウンを
着て行ったが、それでも寒かった(笑)
そりゃあ冬だから寒い・・・はず(笑)
調べたら札幌よりも寒かった8℃
帰宅してさすがにエアコンを入れた



昨日の夕方は2回も眩暈が起きて
ぐるぐる目が回り吐きそうになった
いよいよお迎えが来たのかと
覚悟を決めたが
3回目の眩暈はなかった(笑)



あちこちで体感できる地震が増えてきて
春先までこの現象が続く
(冬から春にかけて地震は多くなる)
今年は静かな年末年を送れるかも(笑)
※頻発している地震にはご注意を
(青森など)







もんちっちは世の中で
ふつーに流行っている
横文字、カタカナ言葉、略語に
ついていけない(笑)


英語かと思えば
和製組み合わせ英語だったり
日本人は日本語も短縮して使っているので
本来の意味が分からないものまである


知ったかぶって、得意げに使ってみたら
とんでもない
笑い話になることさえある(笑)


「ストレス、ボランティア、リサイクル
テーマ、サンプル等のカタカナ用語は
高齢者にも浸透しているが
医学用語もあるが
他はほとんどIT(情報技術)用語」





”近世以降、外来語は
漢字語に翻訳されて定着してきた
しかし近年では
情報量の増大と流通の加速から
そのままカタカナ表記する
カタカナ語が使われるようになった


特に技術革新が著しいIT分野や
グローバル化(国際化)が当たり前の
ビジネス分野では
カタカナ語やABC略語が氾濫している”
※文化庁のカタカナ語の認知率・理解率
 使用率の統計・白書より引用


知らないカタカナ語は辞典で
とりあえず意味を調べるけれど
乱用はしない
それが大人なのかと思ったりする(笑)



国立国語研究所が、「アクセス=接続」など
漢字語に言い換える提案を
してはいるが追いつかない
それどころか漢字の言葉さえ
カタカナで使われているらしい


正しく美しい日本語を
守り伝えていくのは
いつの時代も言葉にこだわりを持つ人や
年長者の役割である
しかし新語に寛容になることで
見えてくる世界もある


自分は使わないけれど、意味は知っている
それがカタカナ語に対する
正しい態度かもしれない



美しい日本語
しっかり使えこなせる人は
もんちっちの世代の人は
教養のある人と認識しているように思う


綺麗な心からはきれいな日本語が出てくる
心が優しい人の口からは優しい言葉が出てくる
※2023年12月29日の記事を一部引用





さて、めんどくさい話は終わって(笑)
寝る前のバカ話をしよう



大は小を兼ねる


僕の友達にターミネーターみたいな男が居ます。
めちゃくちゃ怪力で、見た目も筋肉ダルマ。
脳みその方も八割は筋肉で構成されています。


そんな友人は中学生の頃、とんでもない勘違いを
していました。
国語の授業で先生が「大は小を兼ねる」って言葉を
発したんですよ。
そしたら横に居た筋肉野郎が言いました。


「それって、大便したら小便も一緒に出るって
意味だよな」



臭い人


職場にめっちゃ臭い人が居ます。
信じられないくらい臭く、残像が残るほどです。
多分二週間くらいは風呂に入っていません。
獣のような匂いがします。


おそらく何か犯罪をおかしたら、警察犬が
10キロ先からでも追跡できる程の臭気。
そんな臭い男の話を、別の人がしてきました。


「あいつ、マジで臭いだろ? やばいよな」


その人の口も信じられないくらい臭かったんです。



「しくじり先生」について


僕は「しくじり先生」と言う番組が好きです。
芸能人のしくじった話を反省を込めて
公開する番組です。



僕の親も僕がしくじり先生を好きなのを
知っています。
そんなある日、母親が言ってきました。


「あんた!今日、ほじくり先生やるみたいやで!」



うますぎやろがい!(ギャル語)






HAUSER - Caruso




壊れた心のカケラを
ひとつ一つ拾い上げていくかのように
叶わなかった恋の思い出は
心に痛く刺さったまま
・・・・消えることがない

息抜き笑い話と雑学三昧

2024年11月21日 水曜日




〇先日スーパーで買い物をした
買い物かごからマイバッグに品物を移していたら
店員に小声で声をかけられた
「あのー、ちょっといいですか?」


ちゃんとお金は払ったし・・・
間違って自分のバッグに何か入れてしまったのか?
「え?」と一瞬汗だくになり固まった
店員は耳元で
「お客様、Tシャツが裏返しです」と
※なんちゃってマダムさんの作品です(笑)



〇同僚のオッサンが
「俺はメガネの女ダメだなー」
嫁さんはメガネじゃないと思ってたのに
結婚したらメガネかけがっかりしたよ
がっかりしたよ」と言ったら
事務の女の子が
「奥さんよく見えなかったから
結婚したんですね」と
キツイ突っ込み一発


〇質問者
制服のスカート切るのっていくらくらいですか?


回答者
電車で女子高生のスカート切って逮捕され
保釈金なら300万で済む


質問者
予想通りのレスをありがとうございます
裾直しのことです




薬剤師がおすすめする疲労回復ビタミン剤
※1分



〇オレが出かけているときにオレオレ詐欺の
電話があったらしい


相手「オレオレ、仕事でトラブっちゃってさ」
母「あらあら、あんた仕事してたの?」
相手「え?あ・・うん・・」


なんかこういう時いいよね、ニートって



〇噓吐きコンクールというのがあると聞いて
行ってみたら、そんなのやってなかった



〇いま電話があって、俺がバイクで事故を起こして
警察に捕まったらしい
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ
示談にするから金振り込めっていうし
電話の向こうで俺は泣いているし
一体俺はどうしたらいいんだ?



〇もういっそのこと農家やろうと思ってる
ヤツいない?
イエスか農家で答えて~





※1分



〇店員 「あたためますか?」
オレ 「そのままでいいですよ」
店員 「遠慮なさらずに・・・」
予想外の答えであせった



〇最近までマクドナルドのトレーを一緒に
ゴミ箱に捨てていました



〇コンビニで「お箸付けますか?」と聞かれ
「いりません」と答えたら
「じゃ、おしぼり多めに入れておきますね」と
言われた
別に手で食うわけじゃねーぞ



〇息子「とーちゃん疲れた、もう歩けない~」
とうちゃん「じゃあ、走るか!」
息子「ウン!」
二人はダッシュして行った




※1分



〇近所のお姉さんが「キャーかわいい~」と
言いながらスーパーの袋を追いかけて行きました
白い子犬だと思ったらしいです



〇前の会社で新入社員のとき私の日誌を見た
人事のオッサンが
「女のくせにひらがな多いな」と言った
ひらがなの成り立ちも知らねえのかと思ったが
翌日から漢文で日誌を書いて提出したら
何も言われなくなった
読みづらいだろうと、レ点や一二点等も
入れておいた



〇A 「金より大切なものは存在しねーwww
    誰か反論してみろよ」
 B 「だったら使えねーだろ」論破終了!



〇大学生のときよく
「神の言葉をあなたに伝えに来ました」と
宣教師っぽい人がアパートにやってきた
「用事があるなら直接会いに来るように
神に伝えてくれ」と言って追い返した




※1分


※ショートの動画は「早口」になっているので
パソコンの方はyoutubeの設定で音速変更を
してくださいネ(^^♪



なかなか面白い話は見つからない(笑)



何かで見たのだが
Z世代の面白い話というのが
まったく理解できなかったと


つまり笑いのツボ=価値観が
まったく異次元のものになっている


そう言えば昔?
「新人類」なるものが現れた


時代は20~30年単位で変わっている


グループサウンズが流行った頃
親たちは長髪や金属音が響くギターを
「なんだ、ありゃ」と言っていた(笑)


価値観も感受性もすっかり様変わりした
若者世代を、理解することはもはや難しい
あるがままを受け入れて認めるしかない(笑)


そしてそれが人として
逸脱したものでない限りは
見守っていくのが私たちにできることなのかと
ふと、思った



あと宇宙開発について先日書いたが
宇宙を題材にした面白かったSF映画を
いくつか紹介したい
興味のなかった人は一度見て見るのもいいかも(笑)


もんちっちお勧めの10選!





『インターステラー』





『オデッセイ 』





アポロ13 (1995) 




『宇宙戦争』





『コンタクト』





 未知との遭遇





E.T.





『2001年宇宙の旅』





『アルマゲドン』





エイリアン 



他にも「インディペンデンスデイ」
「アバター」、「ゼログラビティ」
「フィフスエレメント」「トータルリコール」
「地球が静止する日」「プレデターズ」
「ウォーリー」「スターウォーズ」
「パッセンジャー」・・・・


もんちっちにSF映画を語らせると
一晩中話しているよ、きっと(笑)



映画好きにはたまらない作品も少なくない(笑)



アクションやサスペンスやノンフィクションもいいが
たまには未知の世界のSFも
創造性を掻き立ててくれる


ぜひ観てほしい(^^♪







いちご白書をもう一度 / バンバン (歌詞入り)



高校生のとき
ラジオから流れていた


もう半世紀も前のこと・・・

人はなぜ他人を許せないのか

2024年11月19日 火曜日




北から寒気が下りてきて
一気に冬になったようだ
この先は関東も気温が上らず寒い日が続く



https://weathernews.jp/?fm=header


雪はいいよね・・・
世の中の汚いものすべてを
覆いつくして純白にしてくれる




人は他人に「正義の制裁」を与えることで
快楽を得る
そしてそこから得られる快楽の中毒になり
過剰に人を許せなくなる状態が
正義中毒」である


人間は社会的な生き物であり
裏切者を排除する「本能」が発達している


人は250万年の狩猟の時代を経て
1万年前から農耕を始めるようになった
そして250年前に産業革命が起こった


つまり生物の進化としては
現代というものは時間の流れから言えば
狩猟時代の延長のわずかな一点にしかすぎない
つまり時代が激変したことになる


わかりやすく言うと
社会はすごく変化したのに
体や脳は数万年前からさほど進化していない


狩猟や採取を繰り返すうちに
「協力する」ということを学び
裏切者は排除するという習慣が芽生えた


人類史の99%の狩猟期間は集団生活が必要で
この中で裏切者やルールを破る者や
自分の利益ばかりを優先する人を排除してきた





日本人はこの「正義中毒」に陥りやすい


日本人は集団で行動することを重要視する
そのため他人への気遣いをすることができる
反面、裏切者には厳しい


日本は昔から台風や地震などが多く
集団で助け合うことが生き残りの方法であった
そしてそれが社会性を高めていった




正義中毒とは
「他人の多様な価値観を受け入れられない人」
である


多様性を受け入れるとは
「まあそういう人もいるよね」という感覚である


「人を許す」ということは実は合理的であることを
先ずは理解しなければならない
しかし正義中毒の人は
他人を「許す」ことに価値を見出さない






いったいどうすれば多様な価値観を受け入れ
正義中毒にならずに済むのだろうか



脳科学的にいえば
それは脳の「前頭前野」を鍛えること


この部位は脳の客観的思考や分析的な思考を
司っている
この部位が発達している人は
目先の利益よりもその先の展望ができる


前頭前野は7歳くらいから発達し始め30歳くらい
までは発達が続く
しかし30歳を過ぎると次第に衰えていき
年を取ると頑固になり人を許せなくなる


ならば30歳以降に前頭前野を若く保つ秘訣は何か?


・新しい体験を積極的にする
いつもと違う道を歩く、いつもと違う店に行くなど
非合理を選んだり日常と違う新しい経験を積む


・余裕を持つこと
生活に余裕を持つ、しっかり休息の時間を持つ
やるべきことをためないことなど
ただし適度のストレスは必要
(ヤーキーズ・ドットソンの法則)


・食事と睡眠を整える
特にオメガ3脂肪酸は大事
(青魚、貝類、ナッツ類、一部の植物油など)
睡眠は自分が適切と感じる時間がいい
昼寝も効果的だが、長くても20分以内がいい





今回の参考書はこちら





※1分



多様性を認め受け入れることは
たやすいことではない


日本人は人種を問わず旅人には親切にするというが
それは「世の中」の人ではなく
「社会」の人だと区別しているからだと思う
一期一会の出会いのできごとだと認識しているから


しかし自分の土地に外国人が住み始めると
事情は違う
自然の中で静かに暮らす文化の日本人の習慣が
覆される
理解できない意味不明の言葉の壁はもちろん
感情表現や生活の形態も異なる「外人」を
受け入れられない


多様性を認めるということは
触れ合うことではないか
通じなくても話し合うことではないか


理解することばかりではなく
理解してもらうことではないか





あちこちでトラブルが生じている国内の移民問題


かつて新天地を求めてブラジルやハワイなど
海外に日本人も移民していった
「日系〇世」と言われる人たちは
現地人とどのようにして共存してきたのだろうか
そのような歴史の中に
学べるものはないのだろうか


日本人は根拠もなく中国人や朝鮮人に
嫌悪を示す人も少なくない
若者でさえ中華といって蔑んでいる
いったい今の中国が今の日本人の若者に
何をしたというのだろう


ロシアだってイスラエルだって
「いい人間」はいる
そこに住むすべての人が人道的に悪いことを
しているわけではない
どこの国の人も、一人一人は平和を望み
幸せに暮らしたいと思っているはずである


海も空も世界中は一つにつながっている





(笑)気分転換(^^♪



闇猫バイト




酒と泪と男と女「河島英五」 歌詞付き



こんな歌もあった
女なのに妙に共感した記憶がある
この頃もんちっちは
浴びるように酒を飲んでいた気がする