2024年7月5日 金曜日 暑い! 脳みそが解けそうだ(笑) 朝から光化学スモッグ注意報 外気は35度を超えている 予想通り今年は昨年を更新しそうだ 昼過ぎにゆらゆら揺れたが 震度4の地震 懐かしの映画音楽/ヨーロッパ映画Best10/Nostalgic movie music/Best Euro... 続きをみる
な~んちゃって見聞録の新着ブログ記事
-
-
2024年7月4日 木曜日 一か月遅れになってしまったが この6月から生活習慣病の 「医学管理料」が改定された 医学管理医療とは 「医師が疾患に関する指導」を行う ことによって 患者の請求される費用のこと これまで月に2回まで請求で来たのが 月に1回になった つまり患者の負担は減り医師の「あがり」... 続きをみる
-
2024年7月3日 水曜日 ぬるま湯につかっていると 暑い温泉も入りたくないし 冷や水はもっと嫌だ(笑) 年寄りの冷や水になる(笑) 観光で行く世界は美しくて その国のとっておきの文化や 名所旧跡に触れることができる だって苦労して働いたお金をつぎ込んでいくのに その国の裏事情や汚れた恥部を見に行... 続きをみる
-
2024年7月2日 火曜日 昨夜は嵐のような風が吹いていた やはり朝の5時頃まで眠れず 睡眠導入剤も倍にしたが 全く効かなくなった 寝酒も全く効果ない(笑) 6月26日からずっと続いている 明らかに体に異変が起きている このまま眠れなくなって 昼夜逆転していくのだろうか このままでは脳に異変が起き... 続きをみる
-
2024年7月1日 月曜日 もう7月だよ! 早いなあ~ さてここのところずーっと株について勉強して あのグラフが夢にまで出て来たので そろそろ株の勉強はやめようと思う(笑) 株は競馬の予想と大差ない(笑) 世界の出来事や経済の動きや ヒト・モノ・カネの移動を重ね合わせて 日々の予測をする あんなの... 続きをみる
-
2024年6月29日 土曜日 コーヒー豆は不作とワイドショーでやってた 産地の名前で呼ばれているコーヒー豆 ブラジル、キリマンジェロ、ブルーマウンテン モカ、もんちっちの好きなマンデリン(笑) ブルマンはバイト代が入った時の 超贅沢品(笑) 高校生の頃からしばらくコーヒーには こだわっていた いつ... 続きをみる
-
2024年6月29日 土曜日 久しぶりのお湿りのはずが 線状降水帯で湘南地区にも警報が出た 静岡はもっと大変なようだが 皆さん難を逃れることを祈っている さて最近あまり 自転車なるものを見かけない もんちっちは出かけないので よけいに見かけることがない(笑) 先ずは高齢者の自転車を見なくなった も... 続きをみる
-
2024年6月28日 金曜日 【週間天気】週後半は西日本で大雨のおそれ 週末以降は気温上昇 ※45秒 明日は西側で大雨 あっては東側 そのあとは関東は空梅雨状態 水不足なんてこと起きないように 祈っている オーバーツーリズムという現象が 世界中で起きている どこへ行っても外国人であふれている よう... 続きをみる
-
2024年6月27日 木曜日 今日も暑い 今度の雨まで暑さは続くのかな? もんちっちが好きなブロガーさんの コメントで再び考えるチャンスを いただいたので考えてみた またみんなの意見も聞いてみたくなった 憲法の改正?改悪になるかもしれないが 9条の問題 これは戦後すでに80年が経とうとしている今 ... 続きをみる
-
2024年6月26日 水曜日 今日も梅雨らしい蒸し暑さ エアコンつけると寒いし 止めるとジメジメ 窓開けると虫が入るし・・・ 困ったもんだ(笑) もう20年以上前になるが 当時勤務していた病院での訪問先でのこと 先端IT企業で息子さんは勤務していた たまたま息子さんが在宅でパソコンの話を たくさん... 続きをみる
-
-
2024年6月25日 火曜日 束の間の青空 空の色が濃くなってきた(24日) 23日の朝から夜まで お隣がにぎやかだった たくさんの種類の車が入れ替わり出入りし 話し声も楽しそうだった また引っ越しか・・・ アパートのメンバーがどんどん代わって もんちっちが一年前に引っ越した時の メンバーはわずか... 続きをみる
-
20204年6月24日 月曜日 最近慣れない政治や経済の話を ここ一年で10年分くらい頭に収納してきて もんちっちの頭の箪笥は いっぱいになって来た(笑) 今日は生活科学? 暮らしの知恵(笑) 先ずはお米の話 日本のお米は美味しい(笑) しかし外食のお米に関しては どんなお米が使われているのかまで... 続きをみる
-
2024年6月23日 日曜日 毎年同じころに同じような気候になり 日本人は「日本の四季」を楽しんだ 春は、あけぼの やうやうしろくなりゆく山ぎは すこし明あかりて紫だちたる雲の 細くたなびきたる 夏は、夜 月のころはさらなり 闇もなほ蛍の多く飛ちがひたる またただ一つ二など ほのかにうち光りて行い... 続きをみる
-
2024年6月22日 土曜日 今週ももう土曜日 一週間が飛ぶように過ぎていく 関東もやっと梅雨入り いつもの年より2週間遅い しばらくは、どよんとした天気が続く 今日は?「どよんび」(笑) 天気はどよんとしているが 大谷は快音! ※1分 さて先日の記事の 「夏至にイチジクを食べる」件 12年前の酒... 続きをみる
-
2024年6月21日 金曜日 最近再び増えてきた劇症型溶連菌感染症 患者が1019人を超えた 半年で一年分の患者が今年は出ている 症状や治療については みなさんすでに 検索しているだろうから省略する(笑) ヘルパンギーナは急性心筋苑を起こす ウイルス感染で 今季、溶連菌と複数感染が危惧されている ... 続きをみる
-
2024年6月29日 水曜日 【ドジャース・大谷翔平 記録ずくめの第20号!】2試合ぶりの1発でリーグトップに並び、 今季MLB最長の飛距離145m&日本人初となる4年連続20本! ※1分半 沖縄はそろそろ梅雨明けらしい 関東も先日の雨はウソのように晴れて 夏がやって来た さあ、猛暑の始ま... 続きをみる
-
2024年6月19日 水曜日 今日(18日)は、寒い! 湿度があるので これくらいがちょうどいい インドは熱波! 「顔を叩かれているような暑さ」インド首都で最高気温49.1℃を観測 熱波が影響|TBS NEWS DIG ※1分半 日が長いのも今週いっぱい 21日には夏至になる 今日は寒いので股引を... 続きをみる
-
2024年6月18日 火曜日 どんより梅雨空 湿気が多い分暑くは感じる 今日は暑くて、明日(18日)は22度まで下がり 明後日はまた真夏日に戻るらしい 暑いのが苦手なもんちっちは明日買い物に 行こうを決めた(笑) 大谷は18,19号と快音を響かせた! 山本が故障者リストに入ってしまったが しっかり... 続きをみる
-
2024年6月17日 月曜日 今日もカラ梅雨の晴天(笑) まずは北海道の方におしらせがある 田舎の同期生のあきちゃんが ライブをする お時間がある方でジャズがお好きな方は ぜひ足を運んでいただければ幸いである ちなみにもんちっちに キャッシュバックはない(笑) さてもんちっちが知って学んだことは ... 続きをみる
-
2024年6月16日 日曜日 な~んとなくおバカ頭のもんちっちも 世の中の流れがわかってきた その前にもんちっちは おバカではあるが陰謀論など持っていないし 信じてもいない 信仰する宗教もないし自然科学を信じている 世の中に真実はいくつも存在するけど 事実は一つだと信じている 若干先ばかリを観る傾... 続きをみる
-
-
2024年4月15日 土曜日 空梅雨で今日は暑くなりそう 水筒に水を入れてこまめに飲んでいる 夏はカルキの匂いがきつくなる 消化器を消毒しているかのようだ(笑) さて、ヤフーニュースを見ていて 見出しの文章に、知らない言葉が 最近多いような気がしている ”応援したい“サレ妻”タレントは誰? ” サ... 続きをみる
-
2024年6月14日 金曜日 今朝(13日)は涼しい 外は23度しかない 寒い(笑) どんよりはしているが「暑さ頭痛」はない 久留米は35℃まで上がったらしい 朝、ちらっと能登の復興支援の ニュースをやっていた いろいろ情報が出ているが 復興で大変なさなか訪問しては 迷惑にならないかと遠慮している... 続きをみる
-
2024年6月13日 木曜日 最近大谷選手の報道がテレビ局によって 急に減ったのを感じる方はいるだろうか? 実は日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を 下されていたらしい (ドジャースから貸与されている『取材パス』 も凍結されてしまった) ※現在は和解した可能性もある 出禁のタイミングは、大谷の豪... 続きをみる
-
20204年6月12日 水曜日 日本がどれだけ恵まれているか思い知った 先進国(GDPでランキング)では 【GDP:Gross Domestic Productの略で 国内総生産のことを指す 一定期間内に国内で産出された付加価値の総額で 国の経済活動状況を示す 付加価値とはサービスや商品などを販売... 続きをみる
-
2024年6月11日 火曜日 何だかジメジメするが梅雨に入りそう? と思ったら天気図では梅雨前線は南方にある 関東の梅雨入りは少し先になりそうかな? ちなみに九州四国地方は梅雨入りしたが 表現は「梅雨入りしたとみられる」と 発表する 有識者の見解で機械が判断するわけでもなく 個人の「感覚・感じ」で... 続きをみる
-
2024年6月4日 火曜日 言うまでもなく人を騙して お金を巻き上げるのは犯罪である しかしここでマスコミも報道しないという 面白い内容を岡田斗司夫の動画で見つけた 振り込め詐欺が広がる前は 詐欺による被害額は10億~20億だったらしい 現在は200億ともいわれている おおむねターゲットは高齢者だ... 続きをみる
-
2024年6月9日 日曜日 雲行きが怪しくなってきた 九州が梅雨に入った 一両日中に関東も梅雨入りするだろう 早々に梅雨明けする沖縄が羨ましい(笑) さてしばらく前に大騒ぎになった? 頂き女子、オヤジキラーりりちゃん?が 実刑9年の判決を受けた どっちもどっちだと思っていたが そうでもないらしい ... 続きをみる
-
-
2024年6月7日 金曜日 みなさんはもうご存知だったと思うが この4月から高血圧の基準値が変わった 1960年代には、年齢+90だった つまり50歳なら50+90=140となる 70歳なら70+90=160だった ずいぶん大雑把な話だ(笑) 1987年には180/100だった 2000年には日本... 続きをみる
-
2024年6月6日 木曜日 5日は快晴 もんちっちがムラゴンを初めたころから 読ませていただいている「サキちゃん」が 虹の橋を渡った お散歩が好きなサキちゃんが旅立つのに ふさわしい水色のきれいな初夏の空だった 虹の橋を渡ったら きっとたくさんの仲間に導かれて 苦しみのない無限の世界で 永遠の存在... 続きをみる
-
-
2024年6月5日 水曜日 トヨタの不祥事に落胆してしまった トヨタでも不正はするのか 何だか「誠実神話」が崩れてしまった 「ブルータス、お前もか」 組織が大きくなればなるだけ 秩序を乱す異端児の発生率は高くなる これも神とはなれない 人間の弱さなのかもしれない もんちっちのブログは 「自分が知ら... 続きをみる
-
2024年6月4日 水曜日 3日朝、緊急地震速報で目が覚めた 能登地震の余震の震度5,津波はなかった 半年たっても能登はずっと揺れていたから 警戒はしていた 残酷だがここはまだまだ地震が 続くような気がする お住まいの方、どうぞお大事に なさってください 今回は日本の広範囲で緊急地震速報が鳴った ... 続きをみる
-
2024年6月3日 月曜日 数十年前、コットンの収穫が不況で綿製品が なくなるのではないかと危惧されたことがあった いつも間にか普及して「綿100%」と表記 されているが、あの頃から地球上では 手に入らなくなるものがどんどん増えていく のだろうなという予感があった 一時、カカオが採れずにチョコレー... 続きをみる
-
2024年6月2日 日曜日 台風はどこかに消えてしまっていた(笑) 前線が寒い風を連れて来ちゃった(笑) 週明けは地獄の暑さが復活する さて、今日はお金持ちの話 調べてみたら意外なことが分かった 先ずは2023年の日本の長者番付 日本の富豪50人 【日本長者番付 2023】 参考までに 世界のお金... 続きをみる
-
2024年6月1日 土曜日 関東ではここ数日深夜に小さな地震が 起きている 地震にある程度の周期性があることや 日本各地の海底に計測器など設置され 地殻変動などが測定、記録、分析されている まだまだ100年程度のデータが断片的にある程度で データというデータにはなっていない 京大の鎌田教授の引退で... 続きをみる
-
2024年5月31日 金曜日 もんちっちはいつもベストセラーが 下火になった頃に読む 映画も劇場が苦手なので 昔はレンタルが開始されてから 今はアマゾンプライムに出てから観ている 今回森本卓郎著書が刊行され またまた少し遅れたが読んでみた 内容に驚愕を憶えたので共有したい 専門以外無知で世間を知ら... 続きをみる
-
2024年5月30日 木曜日 不摂生の積み重ねで2か月に1回の内科受診を キャンセルした 不要なエコーの検査もあり行きたくなかった 延期できたのでとりあえず来週に予約を入れた 過剰な医療を望まないし 受診も不必要な気がしているのは正直な気持ち 持病のことや自分の体の状態は 自分でなんとなくわかる ... 続きをみる
-
2024年5月29日 水曜日 今どきどこのサイトを開いても出てくる 「TEMU」 世界制覇を目指している中国の会社らしい 【これはアウト!】怪しい激安通販サイトTEMUの闇が深すぎる!【知らなきゃヤバイ!】 ※陰謀論的要素は一切含みません インチキなら仕方がない しかし有毒物質に関しては許しがたい... 続きをみる
-
2024年5月28日 火曜日 【消える高齢者】妻が行方不明になって7年 夫が涙ながら語った後悔 「医者の言うことを聞いておけば…」【DIGドキュメント×TUT】 ※8分 お時間のある時にご覧ください もんちっちの田舎町では 徘徊者が行方不明になると 市からアナウンスが鳴り響く ほとんどの場合は「無... 続きをみる
-
2024年5月27日 月曜日 作りの物や、やらせ、作り話 捏造、ごまかし、ウソ 世界にはフェイクが散乱している you tubeの動画も巧妙に細工されて 映像技術はどんどん向上して あたかも本物のように見える 陰謀説も真実を語っているように 思い込ませるように作られている こんな巧妙に作られた偽装... 続きをみる
-
2024年5月26日 日曜日 バイクじゃないよ(笑) カナダのハーレクイン‐エンタプライズ社が 刊行している若い女性向きの 恋愛物語のシリーズ 結構映画化されているのもある ひと昔前 「マジソン郡の橋」っていう映画があった クリントイーストウッドと メリルストリープの共演だった ロバート・ジェーム... 続きをみる
-
2024年5月25日 土曜日 ”フランスのマクロン大統領は23日 暴動による混乱で非常事態宣言を出している フランス領のニューカレドニアを訪れ 暴動の発端となったとされる、地方参政権に 関する憲法改正の手続きを延期する考えを 明らかにしました。” ※Webより引用 「私の願いは、暴力が止み幅広い合... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
2024年5月19日 日曜日 すっかり懐かしくなったカトケンコンビ 今頃天国でコントしてるかな? いやいや、カトちゃんはまだ生きていた!(笑) さて、少子高齢化が確定したところで これから世の中がどうなっていくのかについて 興味ある記事があった 近い将来に起こること ・輸血不足で医療が受けられなく... 続きをみる
-
2024年5月18日 土曜日 日本人の51.3%の人が生活が苦しいと 回答している(2022年の国民生活基礎調査) 物価が上がっている中で給料は 上がらないからだ、そう思っていた 果たしてそうなのだろうか 生活苦は給料が安い人ばかりとは限らない ある程度収入がある人や若者や高齢者まで 貧困化は進ん... 続きをみる
-
-
2024年5月16日 木曜日 天気はいまいちすっきりしないが 大谷が12号場外?ホームランを打った! もちろんチームは一位独走 今年は投手はいいから打者一本で 頑張ってほしい気もする(笑) 三冠王だって狙える 移籍一年目で優勝できれば 大きな前進になる 明暗を分けるかのように 水原一平が出廷したニ... 続きをみる
-
2024年5月15日 水曜日 今日はバッシング覚悟で? 憎まれ口をたたく(笑) 気になった記事の要約 60を超えたら既婚と独身どちらが幸せか? ★結婚のデメリット 結婚している夫婦の3分の1が結婚生活に 不満を持っていて人生の幸福度を下げている 幸せな結婚は寿命を伸ばしてくれるが 不満が多い結婚生... 続きをみる
-
2024年5月14日 火曜日 日本地震予知学会の会長長尾さんが 予測した2024年に起こる地震は ・能登半島(すでに起きた) ・関東から東北沖 ・和歌山県紀伊水道エリア (5月からプレートが活発化 しかも近くの豊後水道で起きた) 今後の大規模地震は? 日本地震予知学会の会長に聞く “警戒エリア”【... 続きをみる
-
-
2024年5月12日 日曜日 ニュースで話題になっている太陽フレア 情報は下記の「宇宙天気予報」から 無料で得られる マックスになるのは2025年7月 もう何年か前にNASAが発表している 何だか都市伝説にも7月っていろいろ やばいって情報が出ているね 隕石とか地震とか水害とか もちろんそんなこと... 続きをみる
-
-
2024年5月10日 金曜日 一週間は早いなあ・・・ ゴミの日で曜日を感じる(笑) 今日は片づけをした 片付けるものなどさほどないと思ったが 災害用品をクローゼットに入れたら スチールラックが二つもいらなくなった (どんだけ災害用品があるんだ?)(笑) はながいなくなって はなと被災したときに必要... 続きをみる
-
20204年5月9日 木曜日 昨日も梅雨寒のような天気 もんちっちの体調不良は続いている 年だなあ(笑) 先日、パンの耳をカラスのカーちゃん用に 室外機の上にビニールに入れて置いておいた シロたちに用意した猫の餌用のお皿を 二つとも持って行かれたので ビニール袋に入れるようにした 雑食だと聞いてい... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
2024年5月3日 金曜日 ともすれば今日が何日なのかも忘れる 何日か、ならいい 何月かも忘れる(笑) 幸い2024年であることはまだわかる(笑) テレビも連休用のバラエティ グルメ番組も多い というか、ほとんど観なくて 今日たまたま見たから感じたのかも(笑) 美味しいものを見ながら 粗食でも(笑... 続きをみる
-
-
2024年5月1日 水曜日 梅雨の前触れみたいな天気 同じ23℃でも湿度が高く暑く感じる もんちっちの喉も腫れて痛いまま(笑) 外出してないからウイルス性のもの ではないのかも 4月のほとんどを扁桃炎の繰り返しで 過ごしてしまった かかりつけ医まで遠いし風邪で病院に 行ったことはないので行かずに ... 続きをみる
-
2024年4月30日 火曜日 自民党が3議席を失った 政治の流れは変わるのか? アベノミクスは結果として 富裕層にはプラスになり 貧乏層には格差を広げる結果となった そのことに気づいた人が多かったのかな? 株を買えるのは12%の国民だけ つまり1480万人のお金持ちのために 貧乏層はありんこのよう... 続きをみる
-
2024年4月29日 月曜日 いっとき「タピオカ屋」が流行った そのあと「唐揚げ屋」も流行った そしてパン屋も流行ったが今は倒産が増え 「おにぎり屋」が流行ってきているらしい パン屋はやはりウクライナロシア戦争で 小麦が高騰してやっていけなくなった 小麦を必要としないおにぎりが 材料の安定供給や設... 続きをみる
-
2024年4月28日 日曜日 25日のヤフーニュースが目を引いた どこかの店か忘れたが牛串1本12000円 海鮮丼8000?円とのこと もちろん観光客がほとんどを占めるお店 コメント欄には賛否両論あった 貧乏な若者にとっては 最初からあきらめの境地で 最初から食べたいとも思わない こうなることはわ... 続きをみる
-
2024年4月27日 土曜日 今日(26日)も暖かい 昨夜は悪寒があって寒く感じたが 今日もまだ頭がボーっとする (いつもボーっとしているか)(笑) しっかり寝たはずなのに疲れが取れない いつもお腹の調子がすっきりしない 食べてもすぐにお腹がすく 甘いものが異常に欲しくなる いつも頭がボーっとする... 続きをみる
-
2024年4月26日 金曜日 2025年7月の都市伝説が早めに来そうな 勢いで中クラスの地震が続いている 震度4ならびくともしないが震度5は ちょっと要注意かな? けが人も出る 今年の大きな地震はすべてプレート境界 で起きている 今日宮古島で大規模な停電があったが 原因は解明されたのかな? ゴール... 続きをみる
-
2024年4月25日 木曜日 今日(24日)は15℃で曇り 雨がちで湿気があるこのような日は 体感温度が低くなる 「湿気寒」(しけざむ)という 明日は30℃越えのところもあるそうで この大きな気温差に 老体は悲鳴をあげそうだ(笑) さて「ハンサム」自体が死語?(笑) 前回の女優さんの写真は フリー... 続きをみる
-
2024年4月24日 火曜日 肌寒くてすっきりしない天気(23日) ワイドショーも事件がないので 子育て支援対策の話題が報道されていた 医療保険に載せて徴収する? いやいや まずは議員を減らしましょうよ(笑) ☆小指がないと握力は5割落ちる 小指を使わず握ってみるとわかるよ ☆おならは口から出るこ... 続きをみる
-
-
-
2024年4月21日 日曜日 昨日は朝から好天気だった もう少しで大型連休が来る お出かけする人も多いのではないかと思う 今年に入って外国からの観光者が 300万人を超えたという 観光地はどこを見回しても 海外からの人が多いだろう 特に都心はホテル代が高騰しているらしい 国内の出張族には厳しいだろ... 続きをみる
-
2024年4月20日 土曜日 黄砂も通過?雨で洗い流されて さわやかな初夏??の風 洗濯物は今日(20日)がチャンス(笑) 暦的には「穀雨」 春の終わりを告げる 2023年12月1日の夜 北海道で20年ぶりに肉眼でオーロラが観測 れたのは記憶に新しい 2024年には太陽がおよそ11年周期の活動の ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
2024年4月13日 土曜日 11日の朝は はなに起こされた 夢の中に出てきて 「おかあしゃんも早くおいでよ」と テレパシーで?言ってきたので 「行こうかなあ・・・」と 思ったところで目が覚めた あのまま夢を見続けたら もんちっちは、今こうして文章を 書いてはいなかったかも(笑) ふと思ったのは ... 続きをみる
-
-
2024年4月11日 木曜日 ★訃報 ”元横綱の曙太郎さんが4月に入って 亡くなったことが11日、分かった。 死因は心不全。54歳だった。” ※yahooニュースより引用 やっと晴れた! ニャンコもカラスも餌を食べに来る 大きなニュースもなく 平和な日本 お花見やお天気、そして野球の話題 会話のタ... 続きをみる
-
-
2024年4月10日 火曜日 ”死後に霊ないしそれに類するものが 行き着く先が霊界 精神の世界、非物質世界などの宗教概念で あの世、後世、死後世ともいう 伝統的な宗教の中には 死者が存命中にこの世で行った 善悪の行いや信仰心などに応じて 行き先が天国と地獄に 分かれるとするものもある また霊界は階... 続きをみる
-
-
-
-
-
2024年4月4日 木曜日 3月に入ってからとても体調がよくない どこが痛むとかではなく だるくて眠い 歯医者へは行けそうになく3日の 予約をキャンセルした 昨朝も起きられず嫌な夢で目が覚めた 起きてテレビを見たら 台湾でM7.7 の地震の報道 花蓮は2年前にも大きな地震が起きている 前回は震源が... 続きをみる
-
-
-
-
2024年3月31日 日曜日 2019年12月27日 ※過去記事より 記憶を失うということ ガンは死なない病気になりつつある 医者も容赦なく告知するようになった もんちっちが一番怖いのは 記憶を失うこと ガンの始末は自分の意思でできるが 記憶をなくした始末は自分ではできない 自分の意思とはお構いな... 続きをみる
-
-
-